※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

来年度から育休明けで仕事復帰予定です。時短勤務の時間について悩んでいます。保育園送迎をしている方の勤務時間やアドバイスを教えてください。朝の準備にどれくらい時間がかかるか、起床時間についても知りたいです。勤務時間は9-16時や9:30-16:30で迷っています。

来年度から育休あけて仕事復帰です💦
子どもは0歳児クラスに入ります。
時短勤務するのですが、時間の希望が出せるのですが迷っています。

時短勤務で保育園送迎されてる方、何時から何時で勤務されてますか?
実際してみて、何時だったらちょうどいいのにとかアドバイスお願いします。
朝寄りがいいのか朝ゆっくりめの夕方寄り勤務がいいのかなど、どんな感じでしょうか?
朝は子どもの準備でバタバタどのくらいしますか?家出る何時間前起床されてますか?


9-16や9:30-16:30あたりで迷っています。たった30分のズレですが毎日のことになるので迷っていて、、🥺

質問羅列してますが、何か答えられるところのアドバイスだけでもたくさんお待ちしています🙏

コメント

ひっぽ

同じく新年度から仕事復帰で
9-16予定です!
8:15ころ保育園着
16:30ころお迎えかな?って感じです☺️
子ども2人の場合の時間はイメージできてないですが
上の子1人だった時はフルで復帰して
8:30-17:30
自分は5:45起床
6:30息子起床
7:35保育園へ出発な感じでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    9-16なんですね!
    上のお子様の時フルなんてすごいです💦
    1人目なので今からすでに不安でいっぱいです😂

    • 1月31日
ままり

私も4月復帰です😭
上の子の時に勤務先異動があり、9:30~16:30から9:00~16:00になりまた!

復帰後も9:00~16:00の予定です。
ひとつ言えるのは、勤務先が遠いと朝が辛いです!😂

9:00から勤務になってから、今まで7:50に家出てたのが7:20頃になりました😭

以下のスケジュールで通勤してました!
7:20 家出る
7:30 保育園到着・準備
7:50 電車乗る
8:30 最寄り駅到着~会社まで徒歩
9:00~16:00 出勤
16:30 電車乗る
17:15 最寄り駅到着~保育園まで徒歩
17:30 お迎え~買い物等
18:00 家到着

個人的には17時台にお迎え出来ないとその後がキツイので、朝早くても頑張ってました!
異動前は、18:00頃お迎えだったので朝は楽でも帰った後の寝かしつけるまでが忙しかったです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ似たような感じになる気がします!
    細かくありがとうございます😭
    保育園や職場の距離感など時間的にすんごく似てそうです!
    9:30-16:30より9-16の方が眠いけどおすすめってことですね🤔

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    まさにそんな感じです😭😭
    朝が本当に苦手なら9:30だけど、頑張れそうなら9:00がおすすめです😭

    でも欲を言うなら、フレックスタイム制にしてほしい笑

    週5毎日9:00は、慣れるまでだいぶキツかったです🥲

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝は起きれるタイプですが、今育休でルーズになっています😂
    朝は家出る何時間前に起きてますか?

    フレックスは憧れますね😭✨
    9:00もだいぶきついのですね😓

    • 2月5日
  • ままり

    ままり

    私は元々朝弱くて辛かったです🤣
    今育休中なので尚更やばくて💦

    育休中は7:30起きて、8:30園に送ってますw
    仕事始まったら遅くても6:30起きです🥲

    でも可能なら6:00起きで洗濯掃除してから行きたいところです🤣

    • 2月7日
あいうえお

9〜16:30までの勤務ですが、外回りで直行直帰なので帰りは16:30より早めに終わります!

朝は8:10出発、保育園8:15着
保育園8:25発、職場8:55着

帰りは16〜16:20発、保育園16:50前後着、自宅17:20着です!

通勤時間によりますが、9〜16時くらいがちょうど良いなぁとは思います^^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    細かくありがとうございます😭
    通勤はドアtoドアで30分くらいでそんなに遠くないです!
    9-16ちょうどいいのですね!

    • 2月1日
あいうえお

最初は大変ですが頑張ってください!^^