「時短勤務」に関する質問 (6ページ目)










夫婦の家事育児の分担どうしてますか? 私は時短勤務で9時ー17時勤務です。 保育園の送り迎え、子供の夜ご飯お風呂寝かしつけ(19時半頃就寝)をしてます。そのあと夜ご飯を食べて、次の日のお弁当と自分たちの次の日の夜ご飯を作ります。 旦那は定時だと18時半に帰ってきて洗濯…
- 時短勤務
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3









【教員の育休連続取得、どうされていますか?】現在1人目妊娠中で、もうすぐ産まれます。まだ先の話ですが2人目も希望していて、連続取得も考えています。 ただ、職場との兼ね合いで1人目を産んだ後1年半で復帰しようと思っています。その場合は時短勤務で復帰しようと思ってい…
- 時短勤務
- 妊娠中
- 生活
- 2人目
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 2

育休復帰して、みなさん時短勤務で復帰してますかー? 子供の体調や、家庭と育児の両立が難しく、パートや半日出勤にしたり、退職したりなどありますか?🥺
- 時短勤務
- 育休
- 育児
- パート
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5





娘が来年小学校に上がるのですが、夏休み期間も毎日学童になってしまうのが、私自身辛くて憂鬱です。 田舎なので、夏休み期間は実家や義実家に預かってもらう人が多く、毎日学童を利用する子はあまりいないそうです。 私の実家は遠方で、旦那の実家は義父のみです。義父も自営…
- 時短勤務
- 旦那
- 住宅ローン
- 夏休み
- 学童
- はじめてのママリ🔰
- 4


