女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今後の仕事について先輩ママさん、ご教示ください🙇 今現在の仕事は7時半~23時半までのシフト制です。 今は時短勤務で8時から15時の間で働いています。 日曜日は月2回出勤で、土曜日祝日は関係なく出勤です。 育休に入る前は、正社員でも特殊な枠があって フルタイムだが、働く…
私は育休明けで時短勤務なので16時までです。 職場の方はほとんどが独身の方なのですが、「16時に帰って暇じゃない?何してるの?」と言われました…。 そりゃ、私も独身の頃は子供がいるとこんなに大変だなんて知りませんでした…。わからないのが当たり前ですよね…。でもすごく悲…
今年30 旦那の年収600万 私 時短勤務 250万 世帯年収850万 貯金は財形で一人100万 二人で200万はしてます。 基本ボーナスは二人とも全額貯金 毎月 旦那6万 私 5万 の11万貯金してます。 それ以外には外貨の終身で一万 同じくらいの世帯年収の方 お金の運用で こんなこと…
こんにちは! 今年の冬頃、千葉県市原市ちはら台に引っ越しする予定です!そこで質問というか保育園、幼稚園の情報が欲しいのですが、現在3歳の娘は保育園(2歳児クラス)に通っており、7月に第二子出産予定で育休取得します。 市原市は待機児童が多いと聞きますが、来年の4月(…
ほとんど愚痴です。 この春から育休明けで仕事復帰し、現在9〜16時の時短で働いてます。 時短にはしてもらったものの、業務内容は変わらず、前は18時までかかってやってたことを16時までで終わらせなければならない状況です。 朝も早く出て、昼休みも返上で働くことでなんとかや…
育休明けから4月から仕事復帰してます! やっと1ヶ月半経ちましたが、未だに毎日不安です😭 専門職一人仕事の為、子どものことを優先しては考えれないことが多いです😥 旦那は朝早く夜遅いのでほぼ家にいないですが、私の母が近くに住んでいるので助けられています。子どもが体調崩…
アドバイスお願いします。 仕事復帰して約1ヶ月…このまま仕事を続けるか迷います。 事務職で7年目ということもあって頼りにされていて、人間関係も良いのですが、とにかくメンバーみんなが持っている業務がいっぱいいっぱいで、私の仕事量もフルタイム社員とほぼ同じです。 突…
育休中に退職された方、もしくは復帰後半年で退職された方、会社にはなんと話して退職しましたか?? 周りの反応はどうでしたか? 私の職場は休日出勤が毎月あり休みが月7日や6日、時短勤務でも申請通りの時間には絶対帰れません… ボーナス数万円あるかないか程度、連続勤務あり…
体が限界だったみたいです…。 仕事復帰して間もないのに、現在、私が入院中。 風邪が悪化して治らず、ダルさも取れないので「おかしいな…」と思い、町医者を受診したら「重症だから大きな病院ですぐに受診してください」と言われ、治療のために即入院になりました…。 核家族な…
4歳と0歳のママです。時短勤務で8:30頃〜保育園に預け 18時お迎え行きます。旦那は朝早く夜遅いため、子供が起きてから寝るまでは私が1人で家事や育児してます。 なので平日ほとんど一緒に遊ぶ時間は無く、特に上の子は寝る時間になっても「ママと一緒に遊びたい」と言ってきま…
来年の11月に時短勤務が終了し、フルタイム復帰しないといけなくなるのでそのタイミングで退職しようと思っています。 そうしたらすぐに保育園もやめないといけなくなりますよね😭企業型保育園に入っていて旦那も同じ職場です。 退職後すぐ旦那の扶養に入ると失業保険?のお金は…
住宅ローンについて、みなさんならどうするかアドバイスください🤗 現在、旦那が個人で独身の時から貯めていた貯金が約300万、結婚して2人で貯金してきたものも300万くらいで計600万ほどあります。 今年の9月に家を買うと考えています。 わたしが9/24 2人目出産予定。 そ…
契約社員やパートで働いている方教えて下さい(;_;) 2人目の妊活のことで、正社員から契約社員かパートとかに転職しようか悩んでいます。。 1回質問したことがあるのですがコメント数が少なかったため、もう一度投稿させて致しますm(_ _)m 現在、正社員の時短勤務で8時から18時…
とうとう注意されてしまいました 最近物忘れがひどくなってきて渡されたものを別の所に置いたまま出発してしまったり、寄ってと言われた所に寄り忘れたり…… メモしてもメモしたことを忘れたり…… 自分でもドン引きで真剣に悩んでいます。 仕事だけでなく、家でもお湯張りして…
ワーママの方差し支えなければ教えてください! 私は1さい男の子のママです! 9時30分~4時30分 シフト8日休み 給料は、フルタイム(7.5h実働)月給額面20万でした 時短勤務になったばかりで、しかも契約社員のため、時短勤務ではなく、毎日早退扱いで働いてる感じです。 通勤時間…
職場の不満を書かせてください! 今育休中なのですが、私が働いている職場は小さな個人病院です。産婦人科があるのですがもうお終いにするという話が何回も出ているようなところです。 まず職員が妊娠すると、うちで検診を受けろと院長から言われます。数年前はうちで産めとも…
2人目の妊活のことで、正社員から契約社員かパートとかに転職しようか悩んでいます。。 長くなりますので、お時間のある方アドバイス頂けますと嬉しいです。 現在、正社員の時短勤務で8時から18時まで保育園に預けています。 3歳までしか時短でやらせてもらえません。 3歳から…
これって待ち伏せですよね?😰 私は今子供が小さいので、時短勤務していて、みんなはより早く帰るのでいつも駐車場までは一人です。 ちょうど、私が帰る時間になると、なぜか見回り警備の男性たぶん40代後半くらいが必ず出てきて話しかけてきます。 アメちゃんをくれたり、世間話…
保育園から帰宅後の夕飯作り中ってお子さんどうしてますか? 私は今時短勤務で16時頃家に着き、前日に野菜は切っておき、さっと煮るだけとか簡単にご飯を作り終えて、子ども分を器に入れて、チンすれば食べられる状態にして、大体17時前にお迎えに行ってます(ほんとはご飯なんか…
いつもお世話になっております。 子供を保育園に預けて4月から働いています。 元々いた部署ではなく、新しい部署に復職しました。 最初こそ慣れない仕事でバタバタしていたのですが、要領をつかんで毎日暇で困っています…贅沢な悩みなんですが。。 元いた部署が会社内で1,2を争…
今妊娠7ヶ月で来週末には8ヶ月です。 妊娠前から変わったことといえば時短勤務になったこと。 その他買い物や家事は妊娠前と変わりません。 正直しんどいです。 今日も飲み会でいません。 飲みに行くとだいたい朝までなので臨月が不安です。 7月末(37週)の時にも既に飲み会があ…
お仕事をされているママさんに質問です。 子供が病気になったけども実家などに頼れない場合、どうしていますか? この4月に育休から職場復帰し、9〜16時の時短勤務をしております。 今週、まず次男が発熱→その後長男も発熱、ということで 火曜〜金曜まで休ませていただいてしま…
保育園、入園したばかりで辞めたいorやめたという方おりますか??理由は、子どもと一緒にいたいからです。今年4月から1歳で認可保育園に行き始め私は産休前から働いている会社に復帰しました。未だに朝は大泣きしているのと、お迎え後も疲れているのか以前は21時に寝ていたのが2…
時短勤務について質問です❗今度復帰することになり上司と話した際時短だと9時から5時と言われました。職場復帰に際して職場の部署異動をすることになり前の部署では9時4時と聞いていたので部署によって違うの?と?になりました。皆様は時短で何時間働いてますか?
パワハラについてです。 看護師をしていて、今度仕事復帰予定で、 上司のと面談があります。 1人目の育休復帰時、時短勤務にしたのですが、 時短は迷惑、フルタイムで復帰出来ないか。と何度も聞かれ、 子どもが体調不良時も、年休を使わせてもらえず 病児保育に預けて来て。と言…
すごく悩んでます。 息子が1歳になるタイミングで自宅から5分の保育園に預け、職場復帰します。 自宅からは通勤1時間、8時半から17時までが勤務時間です😳💦 息子のためには時短勤務にした方がいいのかなと思うのですが、1時間の時短で4万近く給料が減ってしまうので悩んでます😢 幸…
正社員時短勤務されている方 諸手当ても日割り計算で減額でしたか??
職場への退職意思表示について悩んでいます。 現在、育児休暇中で来年4月に復帰する予定です。 復帰後1年間は時短勤務なのですが、下の子が3歳になった時点でフルタイム勤務となります。 その際上の子が小学校に入学となるので、このタイミングで退職し家の近所に転職したいなと…
これって共有の貯金にならないですよね? 旦那→住宅ローン、貯蓄保険、NHK、自分小遣い等 私→食費、光熱費、保育園、子供費、自分小遣い等 ざっくり上記で分けていて、ボーナス等臨時収入は各自管理しています。別財布というやつですね😅 旦那に小遣い制を拒否され、財布一緒に…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??