
シングルマザーで介護職の時短勤務、収入は手取り10万以下。子供の体調不良で欠勤が続き、正社員で働きたいが難しい状況。最低限の収入はいくらが必要でしょうか?貯金もない。
シングルマザーの方お仕事なにされてますか😭
収入支出も教えていただければ幸いです
資格はもってないです
今は介護職で時短勤務で働いています
手取りが10万いくかいかないかです
子どもの体調不良で有給はもう残っていなく、欠勤ばかりです…😭
仕事を変えようかとも思うのですが
子供も小さくて雇ってくれるところも少ないと思いますしできれば今のまま正社員でいたい気持ちもあります
我慢させる生活にさせたくないのですが
最低でも収入はいくらあればいいのでしょうか?
貯金もありません…
- 🐰(6歳)
コメント

akeyuchi
時短をやめることはできないのですか?
時短やめればボーナスも入るし、まだ余裕ができるのかなと思います。

mama
シングルマザーです!
看護助手フルタイムパートで手取り20万とボーナス年2回、有給ありです🙆♀️
+児童扶養手当と児童手当です!
支出は
家賃3.5万 光熱費0.8万
保育料2万 食費2万
携帯代1万 国保0.5万
国民年金1.6万 です!
他雑費引いても月10万程貯金出来てます✨

ととろ。
介護の仕事されてどれくらいですか?
初任者とか介護福祉士取られる予定はなしですか?(><)
私も介護士で扶養内パートでしたが、離婚するためフルタイムパート(社員はなれませんでした😭)に切り替えるつもりです。
初任者しか持ってないのでそれでも20万前後です。
なので今年実務者受けて、年明けに介護福祉士の試験受けるつもりです!

はじめてのママリ🔰
私がシングルの時は
昼の飲食業のパート週4で離婚前と変わらずに働き、
後は日払いの水商売してました。
貯金も生活も気持ちも余裕ができました!☺️
🐰
フルで働くつもりです!
フルに戻ったら14万くらいです。
それか時短勤務のまま週3ほどで、夜バイトをしようか迷っていますが、、
仕事内容がきついので体力的な自信がありません…時短でも疲れきってしまっているのに…
なんて言ってられませんよね😞
akeyuchi
仕事内容きついのにフルで14万は厳しいですね💦💦
お金の余裕ができたら気持ちにも余裕ができると思うのですが、介護職は他のところもそんな感じなのですか?
一生ものの仕事といえば一生ものだと思うので、他の介護施設を探すのもありだと思います。
メルカリとかを極めたら月5万ほどは稼げるようになると思います。