※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
お仕事

育休中のママさんが復職準備中。義母に子どもを預ける予定で、打ち合わせ前に皆の経験を聞きたい。預けるルールや謝礼、仕事と子育てのバランス、勤務形態についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になっています。
実母・義母に子どもを預けてお仕事されているママさん、お話きかせてください!

現在育休中、復職に向けて準備を始めています。
専業主婦の義母が「幼保無償化といってもお金がかかるし、私が子どもを預かるよ!」と言ってくださったのもあり、二歳の子どもを来年の幼稚園入園まで保育園は利用せず、義母にお願いする予定です。

今度復職に向け、義母との打ち合わせを予定しています。

義母が本当に優しくしっかりした方で、今のところマナーやしつけ、子育てに関しても心配していることは特にありません。子どももとても懐いており、私達夫婦とも関係は良好かと思います。
昨年義父母と同じマンションを購入し、お互いの部屋によく行き来しています。

もしよろしければ、打ち合わせ前に皆さんのお話を参考にさせて頂けたら嬉しいです🙇

・預ける際のルールはありますか?

・謝礼はどのようにされていますか?
(月○円お渡ししている、預かる中で子どもに対して費用が発生したら実費をお支払いしている…など)

・子どものことでお仕事を早退、お休みするラインはどのように設定していますか?
(例えば子どもが体調不良の時など…勤務時間終了まで頼んでいる、熱が○度以上の時は早退して自分がお世話している…など)

・ご自身はフルタイム勤務ですか?時短勤務ですか?

・他、こんな事を取り決めておくと良いよ!こういう時はこうすれば円滑に事が進んだよ!などアドバイスがあればお聞かせください🙇

コメント

まりも

私も上の子を1歳から義両親に預けて仕事していました(´∀`)
2人目産休まででしたが!

特にルールはないかな?です✳︎
離乳食まで作って食べさせてくれていましたが、月1万円旦那が渡していました◎
2万渡したら断られたようで、それでも1万は受け取って貰いました!
うちの子は強かったので、全然熱も出しませんでしたが、もし出したら病院も連れて行くよって言われていました!なのでそうなっても私は定時で働いたかな(笑)
連絡は貰うことにしていましたが!
その代わり、翌日も熱があるとかだったら、年休を簡単に取れる旦那が休んでお世話してくれてたかもですw
わたしは8時半〜17時半までのフルと、16時〜9時までの夜勤があって、夜勤の時は夕方から朝まで旦那がお世話してくれていました♫
普段から行き来して義母には慣れている感じですかね?(^^)
うちも頻繁に会ってはいましたが、最初から長時間預けるとなると、お互いが少なからず疲れますしストレスになるので、預ける2カ月前から練習していました!
初日は1時間から始まって、慣れて来たら半日、そして本番通り...みたいな感じです♫
1歳で人見知りもあり、慣れるまでにめっちゃ時間かかっちゃいました( ´•ω•`)笑
2歳であれば、そこまで長期間の練習もいらないかもしれませんが、それでもリズムを掴むために少し練習期間があると良いかもしれません♫

  • ゆゆ

    ゆゆ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!子どもが病気の時の対応や、謝礼についてもとても参考になりました☺️
    ママが夜勤でも対応可能とは…!すごい協力プレーです!🥺

    たしかに、突然環境が変わるのは大人も子どももストレスですよね。慣れているとはいえシミュレーションは必要だなと感じました!
    義母とはこれから相談になりますが、準備期間や内容についても取り決めておきます!
    ありがとうございました😆💕✨

    • 1月29日