
保育園入園後、時短勤務に変更するとルール違反でしょうか?復帰後の勤務形態変更について教えてください。
疑問に思ったことがあります…。
お時間ある方見ていただけたらと思います。
4月から保育園に入園することが決まりました。
申請の時に夫婦フルタイムで申請書を出し
第2希望の園に子供2人同時に入園となりました。
私の復帰は6月からになります。
申請時はフルタイムで出したのですが
時短勤務にしようかと思い始めました。
フルタイムで出しているので
点数は満点です。
時短勤務にすると点数が下がります…。
やはりコレはルール違反でしょうか?
保育園の入園が決まってるので
時短勤務にしても良いのでしょうか?
わかるかたいれば教えていただきたいです。
- かな(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私の場合少し違うのですが
4月入園、同時に仕事フルで正社員復帰の予定でしたが、慣らしとかあり5月仕事復帰に変わりました😅
役所に電話したら入園したら会社から何時間働いてるか何日働いてるかの証明を書いてもらい提出しなければいけないみたいです😵だから申し込みの時と入園してからの時間が違うとバレます😱退園もあるみたいです😣
うちの場合は4月入園、5月の12日までに復帰なら、退園はないと言われました。けど申し込みの時と変更になった場合役所に電話して下さいと言われました💦

みかん
市役所に聞いてみては?
うちの自治体は申し込み時はフルで出して、後で時短に変更してもちゃんと申請すれば問題なかったですよ!!
それより、4月から入園で6月復帰のほうが大丈夫ですか?
だいたい月内復帰か、次月の中頃までに復帰しないといけないとか縛りがあると思います。
6月まで引っ張れるところを聞いたことがなかったので💦
もしそこは確認済みなら余計なお世話すみません💦
-
かな
お返事ありがとうございます!
申請すれば問題ない場合もあるのですね!
役所に電話して聞いてみます!
私の住んでる地域では四月入園の場合、2ヶ月以内の復帰なら大丈夫なので、ギリギリ大丈夫な範囲だそうです。
役所に確認済みでした😊
ご心配していただきありがとうございます😢✨- 1月27日

はしこ
地域によってなので役場などに問い合わせてみるのが1番確実かと💦
私の住んでいる市では、入園後は緩い感じがするのですが、この時期は結構グレーな感じがあります。
来年度は産前産後での申請になったのですが、切迫早産で雲行きが怪しくて問い合わせたら、入園決定後であればそうそう動くことは無いけれど、園と相談して通えるかもしれないけど、認定が変わって通えないかもしれないという曖昧な返答でした(^_^;
-
かな
やはり役所に確認してみたほうが良さそうですね💦
地域によっていろいろあるんですねら😅
ありがとうございました😊- 1月27日
かな
お返事ありがとうございます!
入園後に何時間働いてるかの証明が必要だとバレますね…。退園は困ります😵💦
一度役所に電話してみたほうが良さそうですね💦
ありがとうございました!