
コメント

HARU
すみません、大和市ではないのですが...同じ県内の小学校なのでだいたい同じくらいの時間かなぁ?と思ってコメントしてみました💡ちなみに川崎市の小学校です😊
登校時間は、8:30から朝の会が始まるのでそれまでに登校することになると思います。正門が開くのが8:00ですが、早い子(親が早くに家を出ちゃう子)は10分前くらいには正門にいて開くのを待ってる子もいます💡
集団登校はうちの学校は特にないですが、1年生の頃から同じマンションの上の学年の子に一緒に行ってもらってて、6年生になった今は逆に同じマンションの下の学年の子と一緒に行ってます😊

チャンミキ
柳橋小学校が学区ですが、近所の子供達は8時に家を出てますよ(朝8時にチャイムが鳴ります) ちなみに柳橋小学校は登校班はないそうです
大体8時~ちらほら友達同士や兄弟、1人で登校してますよ😉
-
きいろ
8時ですね⏰
チャイムが鳴るのは子供に分かりやすくて良いですね❣️
ありがとうございます😊- 1月29日

Anna
深見小学校卒業生です!
朝は登校班ありで、みんなだいたい8:10分にはそれぞれ登校しています。
-
きいろ
深見小学校は集団登校なのですね🤔
8:10⏰参考にします❗️ありがとうございました😊- 1月29日
きいろ
回答頂きありがとうございます❗️
早く行っても、正門が開いてないんですね🤔親子ともども慣れない土地での新生活になるので、小学校の近くに住みたいと考えています。なので、8時少し前に出勤する感じでイメージしてみます🙆♀️
ありがとうございます😊
きいろ
それから集団登校のことについてもアドバイスありがとうございます😊
早く近所に知り合いを見つけたいと思います!