
育児休業復帰後の給付金について教えてください。時短勤務での報酬が基準になるので金額が変わります。何かアドバイスがあれば教えてください。
産前産後の給付金、育児休業給付金について
総務など制度に詳しい方、教えてください。
1人目の育児休業復帰から1年
先日、2人目の妊娠が分かり、いままで正社員フル勤務で仕事をしていましたが、体調面も考えて4月から時短勤務を考えています。
そうなると給付金の計算基準になる報酬日額は時短勤務のときのものになりますよね?
この1年なんとか頑張ってきたのに、そうなるともらえる金額が数十万変わるのでちょっと残念だなと…
何かいい手があったら教えてください!
- みい(4歳7ヶ月, 7歳)

Y(25)
時短勤務の時のになります😅
ただ、その次の出勤が11日超えなければ
その月は対象とはならないので
1ヶ月、10日出勤にすれば
時短になる前の収入を合算した金額で
計算して貰えます👍

マーブルチョコ
時短しないでがんばるしかないと思います😂
コメント