女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が一歳になったら保育園に入れて仕事復帰する予定です。時短勤務ではありますが、職場が遠いため7:30〜17:30または8:00〜18:00で保育園に通うことになりそうです。正直やっていけるか不安です。 同じような方、登園前•降園後(ワンオペ)どのようなスケジュールでやっている…
現在社会人12年目の下の子が保育園入れず育休延長中です。 コロナで、会社の時短勤務が廃止になりました。 選択肢は、 1,フルタイムで復帰。(職場はどこになるか分からず通勤1.5時間までは通勤範囲となっている) 2,今の会社のパートになり通勤1時間のところに行く。 3,会社都合で…
数ヶ月前から新しい職場で働いています。 それまではパートで土日合わせて9時〜17日勤務 17日出勤していました。 現在は正社員で、9時〜17時半の土日祝休み ボーナスはありませんが、無資格な私にしては給料良い方かなぁと思っています、、 夏季休暇も1週間あり、有給も好きな時…
時短勤務で働いてるので保育料って下がりますよね?
【育児休暇期間中(育児休業給付金の受給無し)の副業について】 会社からの給与は無給で、育児休業給付金の受給もしていない育児休暇期間に、副業することは法律的にNGなのでしょうか? 私の会社は、保育園に入れなかった等の理由なく、任意で子供が3歳になる日まで育児休暇を…
保育園に通わせてる方で、時短勤務になるとパート扱いで扶養内で働いてらっしゃるのでしょうか…? 近々働きだすのですが、勤務の仕方を迷っていて… アルバイトなので、10-16で働くか、9-5でフルタイムで働くか…。 扶養内ってのが、なかなか面倒だしこんなもんしか月々稼げない…
育児給付金について教えてください! 7月に復帰をして、時短勤務で働いています。 2人目を考えていて、来年育休に入るとなった場合、育児給付金は支給されるのですかね? また、時短なので給付金される金額は、やはり1人目の時よりグッと減ってしまうのでしょうか? 無知ですみ…
育休から復帰したら時短勤務で働く予定なんですが、 基本給12万程度、そこからいろいろ引かれると 手取り8〜9万くらいになりそうです。。 正社員でこれなら、扶養内で働いたほうが手取り的にましですか? もし扶養内で働くなら、103万以内、130万以内がいいなどあれば教えてほし…
もう辛すぎます。吐き出させて頂きたいのと共に先輩ママさんアドバイスください。(※長文になります) 7wに入った2人目妊婦です。食べづわりがメインですが、食べたいものが全くなく、食べないと胃液を吐いてしまいます。かと言って食べたところで必ず胃もたれを起こし気持ち悪…
数日前に、3人目妊娠が分かりました。この状況で出産してもいいものか迷っています。ご意見下さい🙏 というのも、今3歳と2歳の年子がいます。下の子はお母さん大好きで、上の子はしっかりしてきましたがまだまだ2人共に手がかかります。 あと、マイホーム契約後であり、恐らく順…
今は仕事に全力投球できなくても仕方ないですか?🥺 職場で子育て世代が私だけです。あとはお子さんがいない女性ばかりです。フルタイムパート・育休明け時短勤務ということもあり、、皆さんとても優しいですが、なんとなーく疎外感を感じます💦子供も小さいし仕方ない!と割り切る…
時短勤務していますが、他の時短の方より業務量が多く、フルに近い量を担当しています。 面談の際、上司に相談しましたが、とりあえず今後もこのままでという話になり、それなら一時間勤務時間を伸ばす事を考えていると伝えました。一時間伸ばしても時短扱いの勤務です。 今はリ…
来月5日から仕事に復帰します。 ほんと1年って早いな〜と思います☺️ そこで質問です!! 勤務時間のことです。復帰してからはやっぱり時短勤務の方がいいですよね? 私は保育士をしているのですがローテーションで早番遅番もありますが復帰してすぐには息子の体調が悪くなったり…
夫が会社都合で退職することになりそうです。 入社してまだ1年未満ですが、ミスが続いたみたいで、トップの人からもう来なくていいと言われてしまったようです。お給料は9.10月分は支給してくれるらしいです。 11月から働けるように転職先を探し中です😣 私入って育休から時短勤…
札幌市 小規模保育園に通われていた方に質問したいです! 三歳児クラスになった後の転園先は具体的にどちらに行かれましたか? 例、小規模保育園の提携先、幼稚園、行かせたい保育園など 入りやすさや点数、11月申込時の順位など ギリギリまで入れなかったなどどのような情報で…
旦那が財布を渡しません。 旦那の手取り約22〜4万 私の手取りが約13万程(時短勤務中) 2人とも同じ会社で働いています。 独身時代、同棲していた頃は給料がほぼ同じで 家賃、光熱費、食費等は全て折半してました。 現在もそのままの流れで、給料が違うのに折半です。 将来の事…
育休中ですが退職しようか悩んでいます。 11月に正社員復帰予定、営業事務。 1人の営業マンに1人の事務員がつく形で仕事をしています。担当事務員以外の事務員は他の営業マンの仕事の内容は分からない状態です。 そのため、子供の体調不良などで早退、欠勤されると困ること、そ…
宇都宮市内で時短勤務されてるかた、職種教えて下さい。 これから子供が幼稚園上がり、預かり保育が使えるようになるので本格的に求職活動したいのですが、学校行事が多い園なので平日等にお休みしてもイヤな顔されない職場って有りますか?扶養内です
育休明けの仕事復帰について職場が理解してくれません。私の職場は女の職場で、今まで結婚を機に辞める方が多かったです。妊娠出産を終えてパートとして戻ってくる方もいます。今まで産休育休の制度を使った人がいませんでした。そこで私が初めて産休育休を取ろうと思い、上司の…
時短勤務で出張の多い仕事をされている方いらっしゃいますか? 色々とお話お伺いしたいです。 育休明けで違う部署に異動になったのですが、出張がそこそこ多い仕事で多い時は週に2回くらいのペースで出張があります。 今は時短勤務で9:30〜16:00なのですが、朝早い出張などの際…
少しモヤモヤした事があったので聞いていただきたいです。。 もうすぐ育休復帰なのですが、育休中に新しい上司に 変わりました。その上司がかなり合わないです。 復帰後は、正社員時短勤務で、との事だったのに 直前に、復帰後は正社員?? 時短勤務は使うの??といまさら確認…
仕事を転職するか悩んでいます。 今の職場→ 勤続9年、正社員 仕事内容、人間関係問題なし 時短勤務 (お給料は普通) 通勤時間 1時間少し 転職したい理由は通勤に時間がかかることです。 いつまで時短勤務が使えるか分からないのですが、フルタイムに戻ると帰宅時間が19時を過…
育休手当金と社会保険料についてです。 今年4月から第一子の育休が終わり時短で復帰していますが、第二子のつわりで4月5月6月は有給消化しました。 その3か月は復帰前の給料で標準報酬月額の等級も高く、7月に実際復帰してからの給料は復帰前と同じ社会保険料が控除されていまし…
保活について質問です!横浜市です。 現在2人目育休中で、来年の4月に1歳クラスで入園希望です。 育休前は正社員1時間の時短勤務でした。 いろいろな面から、2人目復帰後は扶養外のパートにしようかと考えています。 そうなると、ランクは下がってしまいますか? 要項を見ると、…
看護師の方、子育てしながら仕事って大変ですよね😂仕事がしんどいので吐き出させてください。。。アドバイスも頂けると嬉しいです。 今、急性期の総合病院に勤めていて、一応時短勤務なんですが、時間通りに終われないことが多い事や、体がしんどい事、時短内で業務を終われない…
【家計分担について】 一緒に暮らし始めて間もない夫婦です。 未だに家計分担が決まりません。 主人が忙しいため、 基本的に家事は95%くらい私です。 (といっても、買い出し、夕飯、皿洗い、 2日に1回程度の洗濯物、 ごみ捨て、水周りの掃除、 お風呂の準備と掃除機は必要なとき…
急遽、アドバイス貰いたいです💦 来週から正社員時短勤務で育休復帰予定なのですが 昨日、上司から急遽、週に何回か他の店舗に ヘルプにいってほしいと言われてしまいました。 (うちの会社はいくつか店舗があります。) 私は保育園のお迎えの関係もあり、 ヘルプの店舗は保育園…
現在時短勤務の方、お子さんが何歳になったらフルタイムに戻す予定ですか?💦
職場復帰後の生活が不安で仕方ありません。 現在育休中で、来年4月から職場復帰&保育園入園の予定です。 私は正職で教師をしているため、4月1日から仕事復帰なのですが保育園入園式も1日…その後慣らし保育が1週間です。 慣らし保育の大切さは理解していますが、復帰後すぐ…
仕事復帰後の勤務場所について、皆さんならどうするか教えて頂きたいです。 育休終了後、前の職場に戻るか、自宅から通いやすい場所に希望を出すか迷っています。 前の職場のままだと、復帰前にいた職員がたくさんいるのでとても気持ち的に安心です。人間関係も良好で上司も勤務…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…