保育園にいつ入れるのか、2人目出産前に復職すべきなのか悩んでいます。…
保育園にいつ入れるのか、2人目出産前に復職すべきなのか悩んでいます。
皆様だったらどうするかお聞かせください🙇♀️
私→29歳1人目の育休中
サービス業正社員(勤続7年目)
土日勤務(休みは平日)
産前の手取り260,000円前後
産後の時短勤務の手取り140,000円ほど
夫→29歳コロナの影響で転職活動中
正社員(勤続3年目)
土日勤務(休みは平日)
コロナ前手取り220,000円くらい
緊急事態宣言あたりは100,000円、今は手取り180,000円ほどだそうです
当初は来年の4月に0歳児クラスの保育園に入れて復職する気満々でした。しかし今年の夏出産をし、コロナの影響で私の職場も旦那の職場も状況が一変したことで復帰を躊躇しています。
産後復帰したママは部署内ではこれまで1人しかおらず、時短勤務になったことでサービス業の現場ではなく裏の事務仕事をメインにやっていました。しかし結局は現場のスタッフがやった方が効率的な仕事も多く、部署として時短勤務の働き方が全く確立できておりません。そのため役立たずや給料泥棒といったニュアンスに近い発言を複数の男性上司から受けていることが発覚。
また、コロナによって状況は悪化しフルタイムの人たちも仕事がないのが現状で、時短勤務の先輩はより一層肩身も狭い中、『リストラ候補に近い』と嫌味ったらしく言われながら自分にできる仕事を探していて、ストレスしかない、2人目の育休を取ったら絶対辞めると言っておりました。
そんな中、旦那の会社でもリストラ計画が進んでおり、旦那もいつ対象になるのかわからず、コロナ後の給料では生活できない為、転職活動を始めました。しかし、このご時世そう簡単には決まりそうにありません。(次の転職は手取り30万前後、土日休みで探しています)
私は2人目を2歳差で作りたいので、4月に復帰したら復職期間は1年あるかどうか、そしてその期間上司からの圧に耐えながら仕事と育児を両立できるのか、復職後数ヶ月で2人目の妊娠をする予定なので、一層文句を言われるのではないか、と復帰にマイナスになっております。
また、基本給が高くない為、時短勤務の給与から保育料を引くと残りは一桁。そこから生活費の補填をすることになるため、時短給与や復職後の2人目の育休手当ての額では転職がどうなるかわからない旦那の給料はあてにはできず、今後生活が回らなくなる可能性もあります。
旦那は私の心身の疲労と復帰後の私の収入を危惧して、無理に0歳4月で復帰せず、待機児童にさせて2人目の妊娠出産まで休みをまとめて取り切ってしまおう…という考えです。
私もそれ自体には賛同ですが、待機児童が本当に多い地域なので、2人揃っての保活がどうなるかが読めません(2歳児を認可外に入れることも想定はしてあります)。もし1人目が2歳、2人目が0歳で入園させるとして、2歳の受け入れがなかったとしたら…。私は退職となり正社員ではなくなるリスクがあります。しかし今後続ける仕事かと言われると旦那の転職が成功すれば私だけ土日出勤、職場は時短勤務に理解がない、本社に異動したくても今はコロナで本社の社員もリストラ候補との噂…、続ける未来は短いとも思っています。
何かを覚悟しなくてはいけないのは重々承知ですが、いまいち決めきれません。
皆様だったらどう選択をするか参考にお聞かせください!
- 旦那
- 保育園
- 2歳児
- 産後
- 育児
- 妊娠
- 夫
- 保育料
- 体
- 上司
- 入園
- 2人目
- 0歳児
- 会社
- 職場
- 生活費
- 男
- 出産前
- 待機児童
- うなる
- 保活
- 転職
- 退職
- 復帰
- 復職
- 給料
- フルタイム
- 正社員
- 育休手当て
- 時短勤務
- りん(2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
p
激戦区なら尚更、入れそうな時に保育園は入れて、同時にご主人も奥様も転職活動を進めたらどうでしょう🤔?子どもを授かったら、よっぽど理解のある上司でない限り文句の1つや2つ出てきます😅私は上からじゃなく、出産子育て経験のない下の子たちに裏でネチネチ言われてますし😂
我が家も旦那の出費が多すぎて1桁しか残りませんが、私が働かないと残らないどころかマイナスなので…
ママリン
私がその状況なら、二人連続で育休取る方向で妊活するかも。コロナで仕事ないし嫌味言われながら時短で金銭的にもそれほどプラスにならないんですよね。しかもリストラ候補に入るかもってことなら、2歳で入園厳しいかもしれないけれど、先のことはどうなってるかわからないのでギリギリまで手当てもらいたいかな。
-
りん
そうなんです、このままではプラスにならなくて生活費の補填で私の給与まで消えると思います💦旦那の転職活動次第でお金の収支の状況は一変しますが、決まらない以上どちらに転んでもいいように私の手元に入るお金は多くした方がいいような気がするのです😭
たしかに、先のことはわからないですね…- 11月15日
take-chan
時短で復帰して収入が減ると2人目の育休手当が1人目より少なくなってしまうので、私なら復帰せずそのまま2人目の育休に入ります。
仕事に育児、加えてもし妊娠で体調が悪くなったりしたら、両立できないと思います...それなのに職場では嫌味を言われて肩身狭い思いするなんて疲れるというか...
たしかに2人同時に保育園入れるのかという心配もありますが、兄弟加点とかはないですかね?
もし片方だけ認可に入れなかったら、認可外に預けて認可に入れるのを待つ手もありますよ!
-
りん
2人目の育休手当てが減るとまたそのときの生活が苦しくなりますよね💦
悪阻の件もたしかに思いました…。1人目が吐き悪阻で仕事中もトイレで吐いていたので😭でも上の子が家にいる状態で悪阻きてしまったら相手してあげれるかなー?とかも不安です💦
兄弟加点はどちらかが先に入ってれば後から入る子に加点がつく方式なので、同時申し込みには付かないそうです(;_;)たしかに認可外で点数稼いで上の子は3歳児クラスに賭けるのもありですね!- 11月15日
りん
復帰後の給料より育休手当ての方が金額が高いことが引っかかってしまっているのですが、長い目で見たら復職したほうが良いんでしょうかね…
あー下の子達も言いますよね😂
いざ自分に子供ができないと気持ちはわからないですよね💦
うちの上司に至っては子供嫌いのバツイチか結婚に無関心の独身貴族ばかりなので100%理解できないと思いますが😂