「トントン」に関する質問 (9ページ目)










19週終わりなんですが、朝起きて少し激しめの胎動を感じ、その後はポコポコ程度の胎動を感じその後は胎動感じなくなり13時ごろ、夫の車の中で激しめの胎動を感じその後は家にいて休憩するも胎動は感じず、バスに乗ってポコポコという感じの胎動を数回感じ、電車の中ではポコポコ…
- トントン
- 胎動
- 妊娠19週目
- 赤ちゃん
- 車
- かんな〜 初マタ
- 1



抱っこ以外で寝かしつける方法教えてください😭 自分が手術をして赤ちゃんの抱っこは数日控えてくださいと病院で言われてしまいました… 夜はお布団に寝かせたら勝手に寝てくれるのですが、昼間はずっと立って抱っこでゆらゆらして寝かせてました。 でも数日はそれができません も…
- トントン
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


完ミですが離乳食もそんな食べないし ミルクもほんとに減らなくて夜泣きもすごくて 夜間断乳思い立って始めました。。 1時間半はずっと泣いてて元々だっこで 寝るタイプでもなくトントンしても余計なくし おしゃぶりもだめだしこれはあさまで なくんですかね?🫠 昼からミルク減…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後5ヶ月 お昼寝について 現在生後5ヶ月の息子がいるのですがお昼寝は抱っこ(抱っこ紐)でしか寝ません。 (と言うより降ろしたら高確率で起きてしまうため起きてしまうストレスより抱っこのまま過ごす方がマシという感じです) 最近体重も重くなったり横抱っこを嫌がる用になり…
- トントン
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後6カ月です 完母で育てていて毎日授乳で寝かせていますがやめるべきでしょうか? たまに授乳しても寝ない時は転がしてトントンすれば10分くらいで寝ますがずっとギャン泣きです いまから一人で寝れるようにするのはきっと無理ですよね?
- トントン
- 授乳
- 完母
- 寝ない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


