
これがゲップの音なのか違うのか、よく分からないので教えてください生…
これがゲップの音なのか違うのか、よく分からないので教えてください
生後1ヶ月の男の子を育てています
ミルクの後にゲップをさせたくて、太ももの上に座らせて前かがみにさせてトントンしたりさすったりしてます
前かがみにさせると
炭酸を一気飲みした後みたいな「あ゛ーーっ」「(¯□¯ )ア゙ア゙ア゙ア゙ー」
という音・声を出します
これってゲップですか?
だったら良いのですが
いわゆる「げぶっ」という音のするゲップは殆ど出ないです
うんちやおならは毎日6回以上あるのですけど、お腹がカエルみたいにパンパンです
よく顔を真っ赤にしていきんでます(そして💩噴射した音がある。でも相変わらずパンパン)
お腹が張って苦しいのか、寝かせると唸ったり足をバタバタさせたりします
授乳は混合でやってます
あとミルクには時々、雪印のビフィズス菌を入れてます
色んなサイトや動画を見たり助産師さんや子育て経験のある人に聞いたりしてるんですけど、
どーにもゲップがお互いに苦手です
- 四十路のママリ(生後1ヶ月)
コメント

こたろー
ゲップだと思います!
勢い良いですね☺️
たまに中身一緒に出てきちゃうんじゃないか?ってくらいの時もありますよ😂
たぶん空気を飲みやすいタイプだと思います。
授乳の途中でこまめにゲップを挟むと空気を飲む量が減るので少し楽になるかと思います!
カエルみたいなお腹はおならをしてもまだガスがお腹に溜まったいる可能性があるので、綿棒で肛門を刺激してガスや便を出すのを助けてあげると楽になると思います😊

はじめてのママリ🔰
ミルクあげずに母乳の時だけでも苦しそうにしてますか?
赤ちゃん唸ること多いですが、、、何しても唸るなら仕方ないですが、ミルクの量減らして唸らないなら量が多いんだと思います。
うんちは綿棒刺激してあげる方がいいですかね🤧
腹筋ないので自力で出ること少ないです
-
四十路のママリ
ありがとうございます
母乳だけの時がないのでまだ分からないんですが、先に母乳をあげた後にきちんとゲップさせてないからだめですよね💦
起きあげて「あ゛ーーっ」は言います
あと、しゃっくりも良くします
ミルクの量が多いのでは?は、助産師さんにも言われました💦
一方で、1ヶ月検診の時に小児科の先生には「体重増加が少し足りないのでミルクを増やして」と逆の事を言われて混乱してます((。_。).。o?
…とはいえ増やしても、本人が今まで以上飲まないので現状維持です
のの字マッサージとか自転車漕ぎ運動とかさせてますけどなかなかガス抜きが出来なくて、やっぱり綿棒浣腸ですかね- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
しゃっくりはうちの子もよくするので、一概には言えないですが、飲みすぎてる場合もしゃっくりよく出るみたいです💧
一回量増やせないのなら、2時間半ぐらいで頻回授乳するとかですかね〜😥
ミルクの増やし方も、一回量増やすのと、回数増やすの2種類あるのでとりあえずトータル量増やせば大丈夫かと!
うちの子は綿棒刺激しないと出なかったです、😱- 58分前

ゆう
娘も授乳後、上体を起こすと同じ唸り声出します!!おばあさんですか?!みたいな😅
うちはゲップとカウントせず、おならが数回出るorゲフッといい音のゲップが出たらOKにしています。
ですがゲップを出すのがヘタクソさんで上手に出ないで横にすると不機嫌になってしまうのでしばらく傾斜気味に抱っこするようにしています😊
四十路のママリ
ありがとうございます
安心しました😊
そうそう、中身吐き出すんじゃないか!?と心配になる時多いです
ミルクは飲ませてる途中に1回外してゲップさせようとしてるんですが、1回外すと続きを飲まなくなる事もあって悩ましいです😢
綿棒浣腸は昨日やってみたんですが、相変わらずカエル腹だったので効果あったのかな〜?です
直後におならとユルユルうんちされましたのでやり方は間違って無かったはず…
次にオムツ替えする時にまたトライしてみます