
生後2ヶ月の子どもが風邪をひき、咳がひどくなっています。咳で苦しそうで、痰や鼻水が絡んでいるかもしれません。熱はなく、ミルクは飲んでいます。小児科で処方された薬を飲んでいますが改善しません。明日小児科に行くべきか迷っています。咳が出るときの抱き方について教えてください。
生後2ヶ月です。
上の子から風邪をもらい
1ヶ月ぐらい軽い咳はずっと続いています。
それが2日前から特にひどくなってきた気がして
かなりの頻度で咳をします。
咳でむせて?苦しそうな感じに見えます。
痰か鼻水が絡んでいるのか?喉あたりがゼーゼーみたいに聞こえるときがあります。
熱はずっとありません。
ミルクは飲みます。
前小児科でもらった薬もあるので、それはずっと飲ませてますがよくなりません。
鼻吸い器で吸ったら鼻水も結構とれるので
それがおりてきて咳が出るのか?わかりません。
明日また小児科行くか迷っています。
咳でむせてしんどそうなときは
縦抱きをしてトントン背中をする感じでいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

夢
うちの子も2週間くらい前に風邪ひいて、こまめに鼻吸いと、私の枕をあげて、上体をおこしてねかせてました😄

ママリ
病院にまた行ったほうがいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
ありがとうございます。- 7時間前

はじめてのママリ🔰
そんな感じで病院受診したら
RSウイルスでした🦠
-
はじめてのママリ🔰
また病院行ってみようと思います💦
上のお子さんもRSだったのでしょうか??- 29分前
はじめてのママリ🔰
咳もありましたか?
このぐらいの時上の子は風邪などなかったので
苦しそうで心配です💦
夢
咳はそこまで酷くなかったんですが
酷い時は抱っこしてトントンして
寝付けなさそうなら抱っこして寝かせてました😄
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
そうしてみます💦
ありがとうございます。