「寝落ち」に関する質問 (37ページ目)



生後2ヶ月半です! 19時台就寝 →1時〜2時頃泣いて起きるのでミルク →7時台起床 で毎日過ごしています 就寝時はセルフねんねできます 泣いていても、しばらくすると泣き止んで勝手に寝ます たまに22時〜0時頃に泣きますが、 何も干渉せずに様子を見ていると 泣き止んで勝手に寝…
- 寝落ち
- ミルク
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3






生理前、生理後に不眠になります。 夜泣きとかですごく疲れてても眠れません。直前まであくびもでるしストレッチも寝落ちしそうなのに、ベッドに入るとなんか心臓がそわそわ、ばくばくします ホットアイマスクも瞑想アプリもききません 助けてください
- 寝落ち
- 夜泣き
- アプリ
- 生理前
- ストレッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0

私、寝かしつけしてそのまま寝落ち 洗濯物まわしてるから起きないと思いながら本日の疲れにはどうしても打ち勝てず、、 夜泣きあったので起きて、まさか?と思ってみたら洗濯機にまだ入ってた、半時間程は放置されている、、 旦那氏、洗濯物終わっているの気づいて蓋は開けてく…
- 寝落ち
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月なのですが、 産まれてからお昼寝もセルフねんね 夜寝る時も布団に置いたら20秒ぐらいで 毎日勝手に寝落ちするのですが 同じような方いますか?😂
- 寝落ち
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 布団
- ねんね
- ママリ♡
- 2












昨日の夜離乳食を炊飯器で作ったのですが そのまま寝落ちしてしまってまだ保温されています。 今からでも離乳食に使えますかね、、😢 炊飯器には野菜やキノコが入っています。
- 寝落ち
- 離乳食
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1

トントンでの寝かしつけについて教えてください👶 もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 夜寝る時の最初の寝かしつけは抱っこで寝かしつけています。夜間授乳は一回で、授乳中に寝落ちしかけているので、そのままトントンすれば寝てくれます。 昨日初めて最初の寝…
- 寝落ち
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- きよぷ
- 3



