※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝起きる→オムツ替える→授乳→寝るが、最近娘のルーティンなのですが、寝…

朝起きる→オムツ替える→授乳→寝る
が、最近娘のルーティンなのですが、寝させすぎでしょうか?
夜は長くて9時間寝てくれる日もあります。
授乳後、そのまま寝落ちする日もあれば、授乳後1時間ほど1人遊びをして寝る日もあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月ならそんなもんじゃないですかね?!一応朝って分かるように、朝起きた時点でカーテンは開けてあげたらいいと思います😊
夜はぶっ通しで9時間ですかね?体重がきちんと増えていたり乳腺炎とか大丈夫そうならいいと思いまですが、助産師さんには「5時間寝てくれたらラッキーと思ってね。6時間はあけすぎ」って言われました🤔

ラティ

まだまだ寝るのが仕事ですから
気にしなくて大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ

うちもそんな感じでした。ラッキー!って感じで一緒に二度寝してました🤣
最近は朝寝がなくなってきました。