
授乳中に寝落ちてしまい、胸で子を圧迫してしまい、障害が出たりしない…
授乳中に寝落ちてしまい、胸で子を圧迫してしまい、障害が出たりしないか心配です。
生後1ヶ月で第一子を子育て中です。
夜中の授乳がどうしても眠く、授乳しながらウトウトしてしまいました。
ふと気付くと自分が前傾姿勢になっていて、子の顔の上に胸がのしかかるような状態でした。
慌てて上体を起こすと、子は息苦しそうに呼吸していました。
普段から授乳中にフガフガ苦しそうなことがあるのですが、多分私がのしかかっていたことによって呼吸できなかったのかもと思います。
完全に私が悪いのですが、窒息死させずにすんだことにはほっとしていますが、何か障害が出たりすることがあるのでしょうか?
不安で寝れません。
皆さんは寝落ち対策どうしてますか?
何かいい方法があったらご教示ください。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
大丈夫だと思います。

赤味噌が好きなママ
わたしもよく添い乳してはっと起きることしばしばありました💦笑
夜中の授乳初めては本当に慣れなくて大変ですよね💦
障害は残らないと思います🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
夜中の授乳、部屋が暗いのと動かないので、駄目だと分かっていつつも眠たくなってしまいます。
障害は残らないとのことで安心しました。
今後はもっと気を付けたいと思います。- 3時間前
-
赤味噌が好きなママ
眠くなりますよね😭
わたしは夜中足元にスタンド用の小さい電気をつけてました!
わたしも1人目で添い乳マスターしたので😂窒息の恐れとかあるのでダメと思いながらも添い乳して3人目まで楽な方をしてました🤣笑
気をつけた方がいいことはもちろんですが、少しでも無理せず過ごしてください✨- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
授乳ライトつけてはいるのですが、それでも眠くなってしまいました。
部屋の電気をつけると覚醒しちゃうと聞くので、あんまり明るくもできないですよね。
添い乳はまだトライしたことがないので、明るい時間に練習しようかなと思います!
お気遣いありがとうございます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
授乳ライトつけてはいるのですが、それでも眠くなってしまいました。
部屋の電気をつけると覚醒しちゃうと聞くので、あんまり明るくもできないですよね。
添い乳はまだトライしたことがないので、明るい時間に練習しようかなと思います!
お気遣いありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今回のことは完全に自分が悪いのですが、これが原因で子に何かあったらと心配で…
子の様子に異変がないか、しばらくはしっかりと様子も見ようと思います。
はじめてのママリ
寝不足で寝落ちしちゃいますよね。
顔色が悪いやぐったりしてるなどあれば病院へ連れてったほうがいいと思いますが特に変な感じしなければ苦しかったかもしれませんが呼吸できてたんだと思います!あんまりせめすぎないでくださいね。
はじめてのママリ🔰
夜中の授乳、部屋が暗いのと授乳中に動かないので気をつけていたけど眠たくなってしまいました。
部屋が暗いままだったので顔色は見れなかったですが、今はすやすや寝ています。
優しいお言葉ありがとうございます。