女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の愚痴です😵 毎日毎日毎日、仕事に家事に育児に目が回る!!! 私だって正社員で週6でフルタイムで働いてるのに、なんで家事も育児も半々じゃないんだー!😵😵😵 旦那は明日まで夜勤で、20時頃出て朝方帰ってくる感じだけど実際の勤務時間は5時間くらい… 誰にも邪魔され…
1歳9ヵ月の息子が2日連続で 保育園のお友達に傷を。。 昨日はお友達のズボンの飾りを触りたくて でも嫌がられたのをキッカケに、足をガリッ。 今日はお友達(1つ上のお兄さん)のお昼寝布団に登り、 あっちいって、ってされたのがキッカケで 爪をたてて腕を掴んだそうです。 先…
日中は保育園に預けている2歳10ヶ月の娘がいます。 毎日イヤイヤ期に振り回されて、特にお風呂が大嫌いで、毎日お風呂入る入らないで怒っています。 汗沢山かいているし、お風呂入らないのが許せなくて、今日は特に怒ってしまいました。 もうお風呂入らないならご飯も食べれない…
周りに他の親子もいる場所で、自分の子供がワガママやいけないことをした場合、どのように言い聞かせますか⁇ 普段、家の中ではいけないことはいけないと普通に怒りますが、他に人がたくさんいる場所では周囲の目もありますし、なかなか強い口調では言えません。 でも、叱らない…
6月18日妊娠10週目の検診で赤ちゃんの心拍、成長が止まっており稽留流産と診断を受けました。そして今日6月20日手術を受けました。診断された時は、頭が真っ白になり何かの間違えだと何度も言い聞かせました。なんで自分だけ、と思い泣いていましたが、母からこんなことを言われ…
皆さんならどのように子供に伝えるかを知りたいです。 双子出産のため、火曜日から管理入院し、今日で3日目です。入院することは、長男(2歳半、男の子)に前もって説明し、何度も言い聞かせたつもりですが、やはり自宅で、ママに会いたい、ママはどこへ行ってるの?と、夫に質…
今日から妊娠36週です。ずっと逆子だったのですが前回の検診で無事頭位に!安心しきっていたら今回横位になってしまいました…。 来週また検診で、もし逆子や横位のままだったら帝王切開の予定をたてることになりました😭 赤ちゃんが無事だったら、元気だったらそれでいい、と自分…
現在高温期5,6日目辺りです。 高温期になった頃から喉に違和感があり、 今日は鼻の奥に詰まった感じがあったり (痰が絡んでいる?)相変わらず喉に違和感があり、 徐々に風邪っぴきのような感じになってきました🤧 ただ夜になると苦しくて咳をしたりと いつもの風邪とは何となく違う…
今11週目です。今まで以上に吐き気と、ムカムカがひどいです。今ピークなのかなって思います。ピークがきてるということは、もうすぐ終わるのかと、思い言い聞かせながら日々耐えてます。仕事に行くのも辛いですが、人数少なくて我慢して行ってました。でも、この前我慢出来ず、…
唐突な内容ですし、人によっては不謹慎や不快だと思われる方もいらっしゃると思いますが皆さんにお伺いしたいです。中傷等は申し訳ありませんが受け付けません。 これはいつまでもだらしがない夫に対しての、けじめと責任を持ってほしいがための決断です。もし読んでいて気分が悪…
1歳8ヶ月の男の子を育ててます😊 息子の好き嫌い?偏食?が激しいです。 1歳過ぎた辺りから決まったものしか食べなくなり、最近になって今まで食べてたものもイヤイヤするようになり食べれるものが本当に減ってしまいました。量も減りました。 今食べてくれるものは、焼きおに…
引っ越してきて2ヶ月。近所の子に困るこの頃😥 とりあえず、玄関のドアをガチャガチャするのとリビングのはきだし窓からレースカーテン越しに覗いてくるのは本当に辞めてほしい✋窓開けて網戸にしてれば網戸も開けてくるし💧「びっくりするからインターホン押してね」って言えば「○○…
二人目を出産し、明日退院します。 2歳差育児、出産前はなんとかなるだろうと言い聞かせて(若干目を反らして)きましたが、やはり不安になってきました。早く上の子に会ってぎゅーっとしたいですが、現実逃避してこのまま退院したくない気持ちにも…。 同じく2歳差育児をされてる先…
もうすぐ35週になる一卵性双子ちゃん妊婦です🐷 後期に入って体への負担が日に日に増して もう限界!って毎日弱音吐いてます😂😂 お腹もピキピキ、お風呂に入る事もよいしょ。 足を拭くのが最近苦痛(笑)スッキリするどころか お腹の下汗かいたり子供たち着替えさせてヘトヘト 横を向…
2歳になる長男について質問です。 最近後追い、だっこの要求が頻繁にあり、思いが通らないとすぐに泣きます。保育園でも情緒不安定のようで、泣いてばかりいると聞きました。でも園の方針として、2歳になった事でいつもいつも抱っこはせず、見守る姿勢をとっていると言われました…
最近、息子との接し方が分からず 家事も以前より、する気が起きなく、食欲まで落ちてきました。 生きる為に食べる。やらなきゃ、息子や旦那の洋服が無い。と、言う感じに何とかやってはいます。 産後うつかな?とも、思いましたが旦那に養ってもらってる以上、手伝って。とも、言…
5ヶ月の息子がいます。 我が子より遅く生まれた子達(友人の子)が、どんどん寝返りしてて、内心何かよく分からない焦りがあります。成長の早さは子供それぞれ違うのは重々分かってるつもりです。でも発達が遅いと、やはり不安です。気長に待とうって自分に言い聞かせてる毎日です……
今週で6カ月になる娘… 寝返りする気配なし。。 離乳食は初めてます。 小さい時からミルクあまり飲まず、今体重は6キロくらいです。 もう、心配で心配で… マイペースなんだなと言い聞かせてましたが、先週から保育園にいき、5カ月の子や、誕生日近い子はゴロンゴロンしてます… は…
すみません愚痴です😢 旦那さんはバツイチなのですが、前の奥さんの時は毎回一緒に検診に行っていたのに(言っていました)、わたしはひとりで行っています、、。 いまはまだ初期だしいいんですけど、、。 後期になったら車の運転が怖いし、駅から近い産院がいいな〜と話していた…
親戚付き合いってそんなに大事ですか?😭 私側の親戚はそんなに会うことないのですが 旦那側の親戚たちと今年はやたら 会うことが多いです。。 法事や連休のBBQに呼ばれ 泊まりで行くこともありました。 私は旦那の実家暮らしなので変に断れず 仕方なく参加しますが何か疲れます…
買いすぎて反省。。同じような方のお話ききたいです! 韓国子供服にハマってしまい、息子の服をたくさん買ってしまいます😂 ほとんどTシャツなのですが、ノースリやシャツなど合わせると10枚ちょっとあります。多いですよね… どれも1000円代だし、高いブランド品じゃないし、大き…
旦那との離婚を考えています。 凄い長いです、、 私は切迫早産でした 自宅安静と言われずっと1人で家にいました ご飯なんか作れず 当時ネットスーパーの利用の仕方もわからず出前か歩いちゃいけないのにコンビニでご飯食べてました お水だけは買ってきてくれる旦那に感謝しよう…
私は長女の出産前と出産後に1回ずつ流産しました。 胎嚢のみの確認で姿は確認できなかったのですが、それでもとても悲しく辛かったです。 今、第二子の妊活をしているのですが、生理予定日前に、なんか妊娠の兆候のような症状があると、また同じ思いをするんじゃないかと不安で…
子供のカード交換で四年生の息子ですが、 私は全く無関与だったのですが、 1人のお母さんから、うちの息子の方が交換で 得をしてるから返して欲しいと連絡がきました。 もちろんすぐさま、カードを返しに行きましたが すごくモヤモヤしてます。 相手の子には散々低学年の頃に…
旦那さんと仲良くしたい、息子も旦那さんも同じぐらい愛したい。でもどうしても行動や言動が気になってしまう。好きで好きでたまらないのは変わらないのに·····。 妊娠中から合わせて約3ヶ月里帰りしてた。息子が1ヶ月過ぎて帰ってきた。最初はごはんの準備も洗濯物も手伝ってく…
子供が保育園で時々他のお友達を押してしまうみたいなんですが、家では嫌なことがあったら口で言うんだよ、押したらダメだよと言い聞かせてその都度注意しようと思うのですが他に出来ることはありますか?
妊娠9週目です。 私は妊娠悪阻で6〜7週まで入院してました。その時は飲み食いが一切できず、本当に辛い思いをしました。病院で入院してたのはいいのですが、食べ物とかに挑戦できずストレスがたまっていき、無理を言って退院させていただきました。 その後少しではありますが、ご…
つわり中の皆さん‼️ つわりが終わったらしたいことは何ですか?😊 ここに書き出して辛いつわりを乗り越えましょうー😭😭 私は早く息子と思いっきり遊びたい! 仲良しのお友達と遊びたい! お出かけして食べ歩きしたい! 旦那と息子にちゃんとご飯を作ってあげたい! です。 あと…
イヤイヤ期真っ最中の2歳児と、まだ夜起きる0歳児の育児疲れで風邪が全く良くならなず、 子供を保育園に送って行ったら職場に言って、出勤前に点滴しにきてと病院で言われて、 ハアハアしながら病院に行きました。 (子連れだと子供がチョロチョロして点滴出来ないから) たまに見…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…