1歳9ヵ月の息子が保育園で友達に傷をつけてしまい、心配しています。経験談や気持ちの持ち方について教えてほしいです。
1歳9ヵ月の息子が2日連続で
保育園のお友達に傷を。。
昨日はお友達のズボンの飾りを触りたくて
でも嫌がられたのをキッカケに、足をガリッ。
今日はお友達(1つ上のお兄さん)のお昼寝布団に登り、
あっちいって、ってされたのがキッカケで
爪をたてて腕を掴んだそうです。
先生は「きちっと目を見て伝えました。悪いことって分かってる素振りだったので、言い聞かせていけば大丈夫ですからね」と言ってくださいました。
人の子なら「まだ1歳なんだししょうがないよ~」とか言ってられるんですけど
自分の子になるとそんなこと言ってられません。
相手のお子さんや親さんには本当に申し訳ないし、名前を教えてもらえるなら謝りに行きたい。。
そして「あぶない子」として見られる息子申し訳ない気持ちで一杯で。。。
きっとこんなの序の口ですよね。。
もっとやんちゃになるのかな。。。
なにか、経験談や共感、気持ちの持ち方など
教えて頂きたいです。。
- かたくりこ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
さみー
うちの息子もよく爪立ててつねってきます。
保育園にはまだ行ってないので母親の私にしかしませんが、保育園行きだしたらどうなるか不安です。
とにかく爪はこまめに切って様子見ます。
わに🐊
爪ではないのですがうちの息子は噛みつきます😓
行ってる保育園は名前も教えてくださるのであった時に謝るシステムです。
でも、入園前にも伝えておいたのに何回もあってほんとに見てくれてるのかな…と不安になる時もあります。気持ち的にもやられますよね。
今では保育園に居る時は帽子をかぶらせられてます😅
-
かたくりこ
コメントありがとうございます。
噛みつくのも悩みますね💦
想像しただけでヒヤヒヤします(笑)
防ぐために帽子かぶらされてるんですか~!でも言葉がしっかり通じない今は、大人が何かしら対応しないと仕方ないですよね💦- 6月21日
あづき
うちの子は、2回噛まれてます😅
1回目は、0歳児クラスのときに、お友達の椅子に間違って座ってしまい、そのお友達に手を噛まれました。2回目は、座っている息子に、テーブルの下から近づき、突然足をがぶり…どちらも違う子でしばらく跡がつく程度です。やり返してはいないようです。噛まれた側としては、自分の息子もいつかやるかもしれない。と思い、相手の子や親に対しては何も求めてないです😅
家では、何か相手(私や夫)に痛いことした時には、「痛いよ!!ごめんなさいは?大丈夫?して!」と注意してます。なので、照れながら「いたい?…さい!らーう?」と頭をなでてくれます。一応これを習慣付けてますよ😃
-
かたくりこ
コメントありがとうございます!
我が子に非がなく噛まれたら可哀想ですが、
いつ、やる側になるか分かんないですよね💦
家でしっかり学習させるのが親のつとめですね!- 6月26日
NAO
保育園通ってますが保育園では賢いみたいですが家では噛み付くし髪の毛引っ張るし押し倒すしかなりの悪ガキです。猫かぶってるのでいつかするのではないかとヒヤヒヤしてます。
家でなにかをした時はめっちゃ怒りますしごめんね(頭ヨシヨシ)しないと許しません…。
-
かたくりこ
コメントありがとうございます!
お子さん、賢い!逆じゃなくてよかったですね(笑)
でも、ほんといつやるかヒヤヒヤですね💦
これは大きくなるまでみんな同じ想いなんでしょうね、、、- 6月26日
かたくりこ
コメントありがとうございます。
うちは元々、旦那と息子がじゃれて遊ぶ時に爪を立てることがよくあって、
旦那は「爪いたい~あははは~」
だったのでそこが間違ってたのかなーと夫婦で反省してます。。