「ギャン泣き」に関する質問 (948ページ目)

お風呂上がり、哺乳瓶でミルク飲ませていますがそろそろ哺乳瓶卒業を目標にしたいです💦 来週で1歳なのですが、お風呂上がりの水分補給が哺乳瓶でのミルク(フォロミ)で定着してしまった為か、試しにコップやストローマグにミルクを入れて渡してもギャン泣きで振り払われ飲もうと…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 1



乳頭混乱の解決方法について 生後5ヶ月ごろから母乳を拒否するようになり、困っています。 生まれてからほぼ母乳よりで、足りなそうなときにたまにミルクの混合で育ててました。 3〜4ヶ月ころから体重の増えがあまり良くなく、成長曲線も範囲内ですが下の方だったため、保健師さ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 気分転換
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 3

あー、今日も怒ってしまった 理由は様々だけど、最近ギャン泣きすること増えて今日は義母もいる中、私ブチギレてしまった そしたら、甘えさせてあげなと後からLINEきた。笑 余計なお世話だーい
- ギャン泣き
- 義母
- ブチ
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 4







旦那にお前は母親失格だという感じで言われました。 先週、火曜日に下の子が熱を出したが1日で下がり、 水曜日から今日まで上の子が熱を出しました。 病院には火曜日と水曜日に行っています。 上の子は熱が元々下がりにくく、熱を出すと、血中酸素濃度が低くなりやすい子です…
- ギャン泣き
- 母乳
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5




皆さん離乳食何時に食べさせてます? 生後7ヶ月になったばかりなんですが 朝は起きたら離乳食とミルクなんですが 夕方、離乳食食べさせる時は何時とかに 食べさせてますか? 15時とかに2回食とか早いですかね? 18時30ごろにお風呂上がってから 離乳食のほうがいい? ギャン泣き…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6






【助けてください!!!風邪後の夜間授乳の頻度について】 生後7ヶ月です。 先週風邪をひいてしまい、受診したところ 飲む量が少ないからこまめに授乳するようにと言われて 4日ほど、頻回授乳をしていました。 風邪が治った今も夜間も1時間おきにに起きてきて うわああああん。…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- 夜間授乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3





寝かしつけの時に赤ちゃん(生後3ヶ月)が急にギャン泣きしたみたいです。 家族に寝かしつけをお願いしたら寝かせて置いた時、急に予防接種レベルで泣き出したみたいです。 交代して抱っこしたら泣き止んで置くと泣いてご機嫌斜めでしたが普通の泣き方ですぐに寝てくれました。 …
- ギャン泣き
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月離乳食を食べません。 赤ちゃん用にハンバーグ・ジャガイモのお焼きなどをあげたりベビーフードあげたり試行錯誤していますが、ハンバーグやお焼きは食べますが ベビーフードの豆乳ドリアや普通のお粥・ちょっと硬いお粥、ベビーフードにあるご飯系やおかず系は全く食…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 体重
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 6
