「ギャン泣き」に関する質問 (947ページ目)












義家族についてですが、もう少し子供ファーストでもいいんじゃないかと。。ただの愚痴になりますが聞いてください。 先日義実家にいってきました。娘は3ヶ月頃から人見知りするようになって私か旦那じゃないと泣いてしまいます。 義母と義祖母が抱っこすると案の定泣いてたので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後3ヶ月飛行機ギャン泣き娘。周りはどう思ってるのか、、、とりあえず降りる時に一言謝ってるけど💦 生後2ヶ月で引っ越しのため飛行機デビューも10分ギャン泣き、あとは授乳と睡眠で乗り切った。 生後3ヶ月で法事の為地元帰省、同じく10分くらいギャン泣き、授乳と睡眠、旦那が…
- ギャン泣き
- 旦那
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月。 朝寝の後に授乳してウンチ2回した後からずーっとギャン泣きです。抱っこすれば泣き止みますが床やベッドに置こうとすると置かれると分かった瞬間からギャン泣きです。この世の終わりかと思うくらいすごい泣き方をします。 いつもはメリー見ながらおもちゃで少しの時…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2






睡眠退行?かもしれないです🤔🤔 今は5ヶ月で、28日で6ヶ月になる女の子です👶 今まで朝寝や昼寝、夜も眠そうだな〜と思ったら、お布団においてメリーをつけてたらうつ伏せになって声をあ〜う〜といいながら勝手に寝ていました。 なのですが昨日から、私が家事をしようと離れたりす…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 月齢
- 2児のママ👦👧
- 0

【夜間授乳の継続と早朝起きについて】 【夜間授乳の継続と早朝起きについて】 夜間授乳はいつまでしていますか?また早朝起きした場合どうしてますか? 生後6カ月で夜間一回泣くくらいで朝7時半に起こすまで寝ています。5ヶ月までは2時頃にグズグズするので授乳するとコテンと…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- ベッド
- 泣く
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

ハイローチェアについてです 生後2ヶ月です吐き戻しがすごいですハイローチェアの背もたれを少し高くしてると吐き戻しはほとんどしません、夜ハイローチェアに寝かせるとこっちが起こさなければ8時間は寝ます布団だとギャン泣きで夜通し泣いてます ついハイローチェアに頼ってし…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 布団
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 2
