
子どもがイヤイヤ期なのか心配です。泣きやすく、手がつけられない状況が続いています。旦那からも少し変だと言われましたが、同じような子が周りにいないため、どうしたらいいかわかりません。
イヤイヤ期?なのか、
この1週間、ひどいです。手に負えません😭
元々なにやりたい!みたいなのは
強い方なのかな、と思っていましたが、
ここ1週間で急に泣くことが増えました。
なにをやりたいのか、なんで泣いているのか
わからないので、どうしようもないです。
何かで誤魔化そうとしても無理です。
むすめが自分で落ち着くのを待つしか方法がありません。
起きてる時はほぼ泣いています。
遊んでいてもなにか気に入らないと
ものを投げます。
ご飯を食べていてもうまくスプーンですくえないと
投げます。
出先では歩きたがります。
手はめったにつないでくれません。
注意するとギャン泣きです。
ほんとうにストレスです。
旦那には 少しおかしいんじゃない?と言われましたが
まわりに同じくらいの子がいないので
わかりません😭
これはイヤイヤ期ですか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

れな
全く同じすぎて涙出そうです😭笑

メル
うちの子もそのくらいからそんな感じでした!現在もイヤイヤ期は継続中ですが、喋れることが増えたので何にイヤイヤしてるのか、どうしたいのかはわかるようにはなりました。(わかっても、やらせてあげられることじゃなければ結局我慢できるまで待つしか無いのですが(((;╥﹏╥;))))
うちも、旦那に、何かおかしいんじゃないか?って言われましたが、、、😅この年齢なら、普通にイヤイヤ期なだけですよ💦
親は無になる修行の時期です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭💓
わ〜まだ継続中なんですね😭
たしかに喋れれば少しはマシになるかもしれないですね😭
イヤイヤ期とわかり安心しました😭
ありがとうございます😭- 8月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😭😭
一緒だとわかって心強いです😭💓
ファミレスとか、ポテトしかたべないし(笑)、ひとしきり食べ終わるとフォークやスプーンを投げまくり、歩かせてほしいのか叫びます😂😂
れな
焼肉行ってもご飯とスープだけ、色々あるのにポテトしか食べないの、あるあるです😅
うちもじっとしてられなくて、靴をはいてどこかに行こうとしてますね、これくらいの時期から多くの子たちがこうなる気がしますよ🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
みんな一緒だと分かり安心しました😭💓