※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳娘が注意を受けると怒り、疲れる。共感する育児本も無理。4歳の子どもの対応について相談。

4歳娘、注意をすると怒ります😢怒られることが嫌みたいです。人の感情として当然と思うんですが、しょっちゅう怒るので疲れます💦
出かける前にトイレ行くよと声をかけると、めんどくさいと怒る、遊びが盛り上がって危険と思い止めると怒る。
今日は、散歩中に縁石を歩き始め、車の通りが激しくて止めようとしましたが、また怒ると思うとめんどくさくて私がガードになって注意せず歩かせました。そしたら、上手く歩けなくて転んでギャン泣き😭
外で、両手に物もってこんなところ歩くからいけなんでしょ!と怒ってしまいました。転ぶ前に上手く辞めさせれば良かった、と後から思いました。この連続です。

育児本とか読むと共感共感と書いてありますが無理です。4歳くらいのお子さん、どうですか?🙇‍♂️抽象的な質問ですみません。

コメント

豆

分かります!!4歳児すぐ怒る!
どうすれば良いんでしょうね😂
もうすぐ5歳児ですが、できることが増えた分パワーアップしてる気がします!

市でやってるペアトレ講座とか行っても、意識できてるその時はいいんですけど、生活してるとこっちも余裕ないし4歳児と常に喧嘩してます😭

いくみ

反抗期、ですかね🤔

4歳ってもう、基本的な生活習慣や生活の流れなどは理解してると思うので、それをわざわざ言われたから怒るのかな、と思います。

導き方としては、例えばですが、「お出かけする前はなにをするんだっけ?」と聞いて見守るとかですかね。

縁石の件は、転んで泣いたことで、両手にものを持って縁石を歩いたら危ないということがわかった可能性は高いので、次回同じようなことがあったら、「両手にものを持って縁石歩いたら転んじゃったね」と伝えればいいのかな、と思います。

はじめてのママリ

4歳ブチ切れてました😂何にそんなに怒ってるんだってくらい怒ってたので途中からもう諦めて笑うことにしました😂でも笑うと笑うなって怒るので心の中でまたブチ切れてる(笑)って笑ってました😂4歳の壁っていうのがあるらしいです。子育て壁だらけですよね!うちの子は半年くらいで落ち着きました☺️大人の余裕をもって冷静に対応とか言いますけど大人だって人間ですもんね😂

はじめてのママリ

うちの子は男の子ですが、よく怒ってます😅

今日もおもちゃ屋さんに向かっているときに、「おもちゃ屋さん着いたらまずトイレ行こ(まだ失敗するときもあるので)」と声をかけると「嫌だ!遊びたい!(見本が多く置いてあるため、遊べるお店のため)」と怒ってました😅

今日に限って言えば2択という名の1択方式で、「じゃあ先にトイレ行ってその後ずっと遊べるのと、トイレ行かずに遊んで漏らすのどっちがいい?」って聞いて、さすがに本人も漏らすのは...ってなるの見越して、半強制的に先にトイレを選ばせました笑

私は基本2択方式にすることが多いです!それだとプンプンしながらも選んで、自分で選んだ以上はちゃんとしてくれることが多い気がします😁

ママリン

うちも波があり 些細なことでしょっちゅう怒るときがあります😭

その都度 何かたまってることがあるのかなぁと 考えてみたり 本人聞いてみたり。
何かたまってそうだったり 自分が細かすぎる?子どもに求めすぎてたり冷たかったりと自覚があったら 優しくするよう心がけてみて
逆に甘すぎたのか?相手の気持ちを考えずに 怒りちらしてもいいと思ってるのか?って感じたら そのことを伝えたり。
そんなにしょっちゅう怒られたら 本人も 周りの人もみんな辛い。
嫌なことがあっても我慢できる程度のことは 怒らずに普通に伝えてと何度も伝えてみたり。
アンガーマネジメントの子ども向けの本を買ってみたり。
などなど

いつも試行錯誤してます😢

ゆか

4歳の頃、娘もよく怒ってました💧
トイレ行くよ、がうちも引き金で…「はぁ💨トイレトイレ言わないでよ!行きたくなくなる💢」と女子高生みたいなことを…
起きても行かない時と寝る前1回しか言ってないのに…😢

いまだにトイレは鬼門ですが、5歳になると急にお姉さんぶるようになって、多少聞き分けも良くなります😭

出掛ける前にトイレ行かないの?じゃあ出掛けられないね!今日はもう出掛けない!
みたいな強行策を取ってましたが、最近は「出掛ける前にちゃんとトイレ行くのがお姉さんだからね✨」なんて自分で言います😂
いまママに言われてること、言われたのにやらなかったこと、失敗したことは覚えてるので、無駄にはならないですよ✨

縁石の件も、危ないからここ歩いちゃいけないんだよね、前に転んじゃったもんね!😄とか言ってくれるようになると思いますよ😭
大怪我しなかったなら不幸中の幸いです✨
転ぶ前にやめさせていたら、今回の学びは無いことになりますしね🤔

共感…するときもあります!
ドリルとかのお勉強系や、娘が頑張っている体操とか…
少しでも頑張ろうとする姿勢があれば共感するようにしてます。

でも今回の縁石みたいなことは、ママも登りたかったんだけどね…と共感してもイマイチ記憶に残らないというか🤔

小学生になって親の目が離れたときに、誰も見てないからやろう!みたいになってしまいそうですもんね。
でも失敗させて学べることばかりではないですし、難しいですが💦

ひかり

分かります、4歳すぐ怒りますよね😇

怒りって二次的な感情と言われています。
例えば、ママに怒られた→怒るではなくて、
ママに怒られた→後悔→怒る
のように、怒ってる背景には色んな感情があります。

同じこと何回も言ってるとどうしても怒っちゃいますが、余裕のある時は、ママ怒らないから、どうしてそんな風に言ったの?って聞くようにしています。

本人も最初は分からない!と言っていましたが、少しずつですが、自分の感情を言葉にできるようになってきています。

言葉にできたら、そういう時は怒らなくて大丈夫だよ、と根気よく感情コントロールする術を教えています☺️