※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7か月の娘の発達が気になります。運動面では寝返りやお座りが不十分で、精神面では笑顔や興味が少ないです。これらの遅れについて、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

もうすぐ7か月になる娘の発達状況が気になっています。

【運動面】
・寝返り左のみ、寝返り返りなし
・手を前に出したお座り5秒程度
・ずり這いできない

【精神面】
・笑顔少ない、声を出して笑う週3回程度
・喃語なし
・ママいなくても平気、人見知りなし
・絵本に興味なし
・目が合ってもすぐ逸らす

このような状況なのですが、育児本などと比べると明らかに発達が遅く、反応や表情が乏しいように感じます、、🥺💦💦
7ヶ月手前ですが、同じような方いらっしゃいますか?
やはりちょっと普通より色々と遅れているのでしょうか?
第一子のため心配でたまりません💦💦

コメント

スノ

精神面に関しては詳しく覚えてないですが、運動面は寝返り7ヶ月、お座り11ヶ月、ずり這い9ヶ月でした!
書いてある内容で特に遅いとは感じませんでした😌

はじめてのママリ🔰

まだ生後半年ですよ〜🥺
赤ちゃんの個人差って半端ないので、育児本はあくまでも目安にするに留めておく方がいいですよ。

うちは7ヶ月でガンガンずり這いしてたし、絵本好きだしめちゃくちゃよく笑う赤ちゃんでしたけど、ASDとADHD診断されてます😊

ままり

運動面は本当に個人差あるので
比べる必要もないかと!!
息子は未だに人見知りなしです🤣