「ギャン泣き」に関する質問 (924ページ目)




生後2ヶ月半、起きて少しすると、いきなり体にピーン!と力をいれてギャン泣きします。 てんかんじゃないか…?と少し焦るのですがよくあることなのでしょうか。 いつもより機嫌がわるく、ニコニコしている時間がないからどこか具合が悪いのかと不安です。
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 体
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 2






おしゃぶりについて教えてください😣 現在リッチェルの吸ラボという、哺乳瓶の乳首のような形のおしゃぶりを使用しています。 生まれた時から通常タイプのおしゃぶりは全然吸わず、乳首と同じ形ならと思い使ってみたら吸ってくれたので、それ以来ずっと使っています! しかし…
- ギャン泣き
- 哺乳瓶
- プレゼント
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- ゆず
- 1



明日で5ヶ月になる娘がいます👶🏻 前まではおしゃぶりしてバウンサーで揺らしたりしてたら夜寝てくれました😖 が最近は抱っこしなきゃギャン泣きで寝てくれません。。 そういう時期なんでしょうか?
- ギャン泣き
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4


今日はよく寝てくれそうって思ってた。1時間半ぐらいは寝てくれたし寝れたかな?って時に泣き始めて見たら凄い寝相の悪さでベッド柵に足引っ掛け始めてたし大量に吐いてて💦オムツも変えてあやして寝かせようとしてもギャン泣きで、そうしてたらブリブリ聞こえたから💩変えたけど泣…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 着替え
- 服
- チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
- 3


生後6ヶ月なりたてです。 夜泣き?頻回起きになりました 今までは20時半就寝の深夜2~3時に1回授乳して朝まで寝るって感じでした 20時に就寝して23時までは寝ますが 23時から0時の間に必ずと言っていいほど起きます。 そこで何度寝かしつけても置いたらギャン泣き ミルクあげた…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月男の子育ててます。 22時頃から授乳しいつも24時に寝て12時や14時ごろに起きる事が多いです。24時寝るまではずっと起きてる状態です。 ですがここ最近、寝かしつけのために授乳してると途中からすごい悲鳴をあげてギャン泣きしあやし落ち着いてまた授乳すると途中起きて…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3




この時間のギャン泣きなんなんでしょうー?😂 1日のうち、21〜22の間だけギャン泣きします 上の子達の寝かしつけとかぶって辛い😂🌀 同じくらいの月齢赤ちゃんのママさん 今日の夜も頑張りましょうー😂😭🩷
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 上の子
- (^_^)
- 0





夜のセルフねんねの時、させるとしたらおしゃぶりと指しゃぶりどっちがいいと思いますか? (似たような質問たくさんあると思うんですが、すみません🙇💦) 生後2ヶ月と10日ほどの娘なのですが、昨日から突然、拳しゃぶりからのセルフねんねができるようになりました😳 偶然かもし…
- ギャン泣き
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5


