![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが授乳中に怒りながら泣いて飲まない様子。原因や改善策について相談中。
【赤ちゃんの授乳中の怒りと泣き声について】
完ミ、生後1ヶ月の赤ちゃんですが、ここ数日授乳中に怒りながらギャン泣きながら上手く飲めず、困っています。
生後1ヶ月の手前くらいから母乳実感の乳首のSサイズを使用していました。
(SSだと25分くらいかかってしまってました)
寝てる時は飲むのが上手で15分くらい、起きている時は飲むのが下手で空気をたくさん飲んでしまい都度ゲップをして飲ませると言う感じでした。
それでもそんなに怒ったりする頻度も多くはないし、これが適切かなと判断してます。
だけどここ最近、急に飲みながらギャン泣きするようになり、1吸いでゴボッとなる感じで怒り、飲みたがらない様子で結局50ミリとか。
SSに戻しても同じで、Mにしてもダメでした。
なにか原因があるのでしょうか…
私的には空気を飲み込んでしまって苦しい、飲みたくない、と言うふうに見えますが
乳首以外になにか改善出来る事はありますか?
とんでもないくらいのボリュームて泣き叫ばれ、授乳中以外でもずっと泣いてるのに、唯一黙ってくれる授乳タイムまで泣かれると流石にきついです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
試されている分があるならごめんなさい💦
①哺乳瓶は150〜160のものと250のものと、どちらを使われていますか?☺️
もし大きい方を使われてあるから空気圧の関係でうまく飲めないことがあるので、一度サイズダウンをお勧めします。
②ミルクの温度。
あげる前に一度蓋を緩めて圧を抜いてみてください。
温度が高いと圧がかかりやすく、勢いよく出る原因になります。
③そもそも母乳実感の二プルを赤ちゃんが好まないのかもですね💦
我が家は母乳実感は新生児期しか使った事がなく、以降は卒乳までビーンスターク一本でした。
メーカーを変えてみるというのも一つ手かもしれません。
思いついたのはこのくらいなのですが…少しでもご参考になれば😭
ずっと泣かれると辛いですよね、、
パパにも頼りつつ、時には授乳の時間から離れられる時間を作ってくださいね😭
![よく奢ってくれる綺麗なお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よく奢ってくれる綺麗なお母さん
うーむ、ミルクの温度や室温、赤ちゃん服着せすぎとかはないですか?あとは、ちょこちょこ飲みちゃんだと、お腹いっぱいとか、ねむいとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
服の着せ過ぎとかも関係あるんてすね😱‼️一応薄着にしてはいるのですが、暑がりな子ではあります、今後室温気にしてみます…‼️- 9月2日
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
哺乳瓶を変えて試してみるのがいいかもしれないです。
ゴボッとなるということは一気に出過ぎているのかもしれないですね。吸う力が強くなってきているのかもしれません。
母乳実感とドクターベッタを使ったことがあります。母乳実感の方がちょっと吸っただけでドボドボ出るみたいで、うちの子もおっぱいを吸い慣れたあたりからむせるようになってました。ドクターベッタはあんまり出てこないみたいでむせはしないけど飲ませるのに時間がかかってた印象です。そんなこんなで格闘しているうちに完母になったので解決策はわからずごめんなさい。でも、母乳実感とドクターベッタは明らかに使い心地が違うんだろうなという哺乳瓶でしたので試す価値はあるかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
わー😭凄くご丁寧なアドバイスありがとうございます😭
どれも知らないことばかりで、早速やってみます!!
哺乳瓶のサイズは大きい方を使っています、空気圧の関係とかあるんですね…びっくりです😱
サイズダウンします!!
ミルクの温度も気にしたことなかったです。
乳首の種類も他のものを試してみたり試行錯誤してみます🥲
かなり行き詰まってましたので、わかりますいアドバイス本当ありがとうございます、!
退会ユーザー
そうなんです‼︎
小さい哺乳瓶ってすぐ使わなくなるから…と最初から大きいものを買ってしまいがちなのですが、メーカーが小さいものを出してるのってそれなりに理由があるんだなと😭
あとは蓋の締め具合でも変わります!締めすぎると逆に出なくなるので注意です☺️
完ミは母乳とはまた違う大変さがありますが、無理のない範囲で頑張りましょうね😊
はじめてのママリ🔰
知らないことばかりだ本当に😭助かります😭
はい、頑張ります!!ありがとうございました🙇♀️✨