※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポセイドン
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が夜寝てから2〜3時間後に激しく泣くことがあり、寝言泣きか不明。寝入るまで40分かかり、1晩に1回。同様の経験の方いますか?

【夜寝てから激しく泣くことについて】

これは夜泣きですか?
10ヶ月の女の子です。
2週間ほど前から、夜寝て2〜3時間後に激しく泣くことがあります。
頻度は2〜3日に1回ぐらいで、目を閉じたままギャン泣きします。咳込むほどです。
抱っこすると、ときどきビクッとなったり、寝に入りそうな瞬間もあり、、でもベッドにおろすとまた泣き。
オムツ替えたり、リビングに連れて行って麦茶飲ませたりしますが、娘はずっとウトウトしている様子で、寝てるのか?でも泣いてる。何なのか、わかりません。。
泣き始めてから寝入るまで40分ほどかかります。
一晩に1回です。
調べると、寝言泣きというのが出てきますが、それにしては長いし、一晩に1回だし、でもずっと寝ながら泣いてるし、、
似たような経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長女がそんな感じでした😂
長女は何しても泣き止まないタイプで、抱っこしてもダメ授乳してもダメ、一時間ぎゃーーっと泣いて疲れて寝てました。夜泣きですね🥲
その頃は本当に辛く夜が来るのが怖かったです。
まあ成長の一種なんで、、何ヶ月かしたらなくなりました。

  • ポセイドン

    ポセイドン

    コメントありがとうございます!
    長女さんも、なんだか寝ているけど泣いている、みたいな感じだったのでしょうか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目を閉じて泣いてましたね。寝ながら泣く、みたいな。

    • 9月3日
  • ポセイドン

    ポセイドン

    そうなんですね、同じ方がいて安心しました、ありがとうございます!

    • 9月3日