「ギャン泣き」に関する質問 (904ページ目)






1歳8ヶ月、自宅保育のお昼寝について。 1歳8ヶ月の息子がイヤイヤ期に片足つっこんできたのもあるかもなんですが、ねんねイヤッと言ってお昼寝を拒否するようになりました🫠 すんなり寝る時もあれば遊んでからギャン泣き暴れまくってから寝ることもあります。 今日とうとう朝7…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 妊娠後期
- 妊婦
- 保育
- はじめてのママリ🔰、
- 1












転倒防止(ごっつん防止)のヘルメット?みたいなやつ、使ってる方、お子さん嫌がりませんか?😣 つかまり立ちしそうで怖いので買ったのですが、つけた途端ギャン泣きで外そうとします(笑) 慣れるんでしょうか?リュックとかのほうがいいですかね?
- ギャン泣き
- つかまり立ち
- リュック
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在8ヶ月の赤ちゃんがいますが人見知りがひどくて児童館もギャン泣きなので行けず、知人の家でもギャン泣きで行けず、基本家の中かたまにスーパーや商業施設に短時間買い物に行くくらいしか外出していません。 たぶんこれからもずっとこんな感じで過ごすんだと思います。発達な…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 発達
- 外出
- 人見知り
- はじめてのママ🔰
- 2




妊娠期の鬱と子育てについて。 誰にも一度も話してなくて友人や旦那に話しても分かってくれるかわからないのですこの場でお話を聞いてくださると幸いです。 今ちょっと批判は辛い気持ちがあり、反論でも構いませんが少しでも言葉を選んでくださるとありがたいです、ごめんなさい…
- ギャン泣き
- 旦那
- オムツ
- 妊娠中期
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 2






