※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が授乳中に噛んで痛い。ミルクに移行しようとしたがうまくいかず、おしゃぶりも興味なし。何かいい方法はありますか?

完母なのですが卒乳早めたい…😢
間もなく9ヶ月になる息子がいるのですが、最強上の歯が生えてきて授乳のたびに噛まれます。
ほんとに痛くて毎回泣きそうです😢
ミルクに移行しようとしましたがうまくいきません。哺乳瓶はギャン泣きで、まぐにミルク入れても飲まない(むぎ茶は飲む)。
他にもスプーンでミルクあげるのは時間かかるし…
離乳食は毎食250gを完食しています。
口寂しいのかと思いおしゃぶりを与えてみましたが興味なし…

何かいい方法ありますかね??ミルクにすればよかったです

コメント

あー

授乳はいつあげてる感じですか?
うちは離乳食3回しっかり食べて
夜のみだったのですがそれもきっぱり辞めたら
やめれました🤣9ヶ月ちょっとの時です!
もし離乳食後とかにあげているのなら
1日目は朝の授乳やめて
2日目は朝と昼の授乳やめてと順番にやめていくほうが
胸の張りなども少なくてすみますよ!

はじめてのママリ🔰

私は9ヶ月後半には卒乳しました。
既に歯が8本生えていて同じく噛まれまくってました😅
うちの子は離乳食はじめてから欲しがらなくなったので、そのままあげないでいると終わりました(笑)
哺乳瓶は同じく完母だったので拒否されるため、ストローマグは普段から飲めていたのでそれでお茶を飲んでます。ミルクもそれで飲めます😊
今ではミルクは夜寝つきが悪い時に飲むくらいです。

スプーンは確かに時間かかりますよね💦スパウトでもストローでもコップでもどれかで飲めたらいいのですが😓

徐々に授乳を減らしていければいいかと思いますが、うちの子みたいにおっぱい大好きっ子じゃなかったらスっとやめれるかもですね😳