「ギャン泣き」に関する質問 (829ページ目)



新幹線で1歳の子が大人しくする方法 今度私1人で子ども2人連れて新幹線に乗ります。 長女は新幹線に慣れているので問題ないとして問題は次女です… 最近じっとしていられません💦 動きたくて仕方がない感じです でもまだ歩けないのでデッキを適当に歩かせるわけにはいきません… …
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 新幹線
- おすすめ
- 姉妹のまま
- 2

ベビーカーに乗せるとすぐギャン泣きします。 5ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 1ヶ月の頃から乗せていますが、途中で泣くのと寝るのが半々くらいだったので慣らせる為にも毎日乗せていました。 ですが、4ヶ月頃から乗って5分も経たずにギャン泣きするよつになりました。 も…
- ギャン泣き
- バウンサー
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1




チャイルドシートギャン泣き赤ちゃんのおすすめの対策ありますか? 鏡、おもちゃ、寝かしつけてからのせる、音楽、泣き止ませ音、声掛け、シート用のファン、ミルク飲ませてからのせる、全部駄目でした😅 コンパクトカーで上の子もいるため隣に座るのは断念。 車で片道4時間半の…
- ギャン泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3

ネントレ反対派の方、理由を教えて頂けませんか?現在迷走中です。賛成意見はよく分かるし目にするのですが、反対の方の意見も聞きたくて。そりゃ寝てくれたら嬉しいし、ママは笑顔で接することができます。ただ赤ちゃんにとってのメリットとは…? 毎日一生懸命成長しているのを…
- ギャン泣き
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 服
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 11






筑後市の小児科について教えてください! もともと さとうこどもクリニックに通ってたのですが、熱が続いた時によくならず他の病院に行ったら中耳炎だと言われました。その時に保育園の先生からもあまり評判が良いよくないと聞き、それからは予防接種でのみ通ってます。(あと個人…
- ギャン泣き
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 3


2回前のミルクから、喉から声を出すような感じでギャン泣きします。 前までお腹が空くと少し泣く程度だったのですが 今さっきと4時間前のミルクから いきなりギャン泣きです。 熱や、特に変わった点はありません。 大丈夫でしょうか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 夫
- 熱
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0






寝る前の牛乳のやめ時がわかりません🥲 お風呂あがりに飲ませてそのまま寝るのがルーティンになっていて、あげずに寝かしつけするとギャン泣きするのが目に見えます。。。
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 6


夜泣きについてです。1歳3か月いきなり15分ギャン泣きしながら寝ます。1歳で断乳し、最近は夜泣きはありませんでした。 同じような方いますか?いつまで続くのか、、不安です。
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 断乳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ生後11ヶ月なんですが、歯磨きをめちゃくちゃ嫌がります😓 上下4本ずつ生えていて、生後5ヶ月くらいからシリコンの歯ブラシで口の中ちょんちょんってのをやっているのですが、いつまで経っても嫌がります💦 まず、歯ブラシを見せると奪ってきてブラシ部分をツンツンした…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 生後11ヶ月
- 歯ブラシ
- レイチェル
- 6
