「ギャン泣き」に関する質問 (831ページ目)

【チャイルドシートの苦手な赤ちゃんについて】 チャイルドシートについて 生後2ヶ月なりたての女の子を育てています。 チャイルドシートが嫌いなようで、とにかくギャン泣きします。 寝てくれたり、車が動いてる時は外の風景を見たりしているのですが、 スイッチが入るとこの…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 女の子
- ママリ
- 3





5歳の男の子と生後1ヶ月の女の子がいま ! 上の子は優しくて大人しくてあまり手が掛からないタイプでしたが、下の子が産まれてから、少しの事で怒ったりギャン泣きしたり… 環境が変わり情緒不安定になっている様子です😅 体調もあまりよくありません💦泣き声もまだ慣れないのか耳…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 男の子
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 4







以前とても素敵なことがあったのでよかったら聞いて欲しいです💦 その日は久々にショッピングモールに行きました。 息抜きがしたくて、 たまには甘いもの食べたいなぁと思っていきました。 上の子をベビーカーに、下の子は抱っこ紐、 クレープとかは食べるの時間かかるし、と思…
- ギャン泣き
- ミルク
- 息抜き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 10













寝かしつけについて 1歳前までは、ミルク飲ませて「おやすみ」って寝室を出ると、自然と寝ていました。 しかし1歳過ぎてから、寝付くまで側にいないと寝なくなりました。 20時台には寝かせたいため、家事残りまくったままとりあえずお風呂に入れて子どもを先に寝かしつけなの…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【イヤイヤ期の服着せ問題について】 イヤイヤ期に入ってる2歳の娘👧 それでもまだ誤魔化しながらいれたのですが、今日ついに痴乱がおきました💦 保育園から帰ってきて車から下ろそうとした瞬間から仰け反りイヤイヤ、、、 いつものルーティンでお風呂に入ったのですがずーっとギ…
- ギャン泣き
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月 うつ伏せ寝 生後2ヶ月過ぎたくらいから寝返りをして 現在は両方向の寝返りマスターしました! が、昼も夜もうつ伏せで寝てしまいます‥😢 顔は横に向けています。 顔の向きも自分で左右かえたりしてます。 夜はタオルやクッションも置かず、 ベビー用の敷布団、ベビーベ…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- ひなたママ
- 0
