「ギャン泣き」に関する質問 (819ページ目)





最近息子がYouTubeに依存気味になっていて悩んでいます。息子は0歳の時からよくギャン泣きする子で、抱っこマンだし、おんぶもダメで家事ができず、お風呂に入れた後バスチェアを洗ったりする間もギャン泣きだったので、7ヶ月頃から椅子に座らせてYouTubeを見せてしまったりして…
- ギャン泣き
- 母乳
- お風呂
- 卒乳
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 11




21時に寝ると決めてるのにもう22時… どうしたら早く寝られるんでしょうね😮💨 長女に至ってはパパとお布団行くとギャン泣きして旦那がお風呂から出るの母と待ってます😮💨
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- パパ
- 布団
- @@
- 0



ネントレは必要でしょうか? いま生後6ヶ月半です。 抱っこでの寝かしつけで30分ぐらいかけると寝てくれます。そして、だいたい朝まで起きずに寝ます。 しかし、絶対に抱っこでないと寝てくれません。セルフ寝んねのためにもネントレは必要でしょうか? 起きているまま置くと…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 5





気になることがあります。うちの子は癇癪予備軍なのでしょうか? もうすぐ1歳になる子がいます。 健診に行くと、まず必ず泣くんですが 一度嫌なことがあって泣き始めると 火がついたようにギャン泣き、なかなか泣き止みません。 他の子は、泣いてもすぐ泣き止んだりしてるのに …
- ギャン泣き
- 病院
- 抱っこひも
- 1歳
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2






現在2歳8ヶ月ですが指しゃぶりが酷くなりました😭 前は寝る時くらいでしたが日常的にずーっとしてます… お気に入りの人形があってそこの耳の部分を触りながら指をしゃぶるのが赤ちゃん?の時からのくせでその人形も保育園に持ってこうとするほどだしどこへ行く時も必ず持って行き…
- ギャン泣き
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

【赤ちゃんの寝ぐずりについての悩み】 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 3ヶ月の頃から日中の寝ぐずりが酷く困っています。 できるだけ添い寝トントンで寝てほしいので初めから抱っこはせず様子を見るようにしています。 ここ最近は寝かけていても急に寝返りをして寝ず、その後…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- ドレス
- mya
- 4




【赤ちゃんのお風呂についての悩み】 8ヶ月です! 赤ちゃんとのお風呂について質問です! 旦那がいる時はどっちかがお風呂に入ってる時にパスして洗ったりするのですが、ワンオペの時未だに沐浴から卒業できません💦 バスチェア買ったりしたのですがギャン泣きで、 いつも使って…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
