「ギャン泣き」に関する質問 (404ページ目)


生後11ヶ月… 突然お風呂の後半から寝る前にかけて、ギャン泣きするようになりました。 お風呂前のご飯はモリモリ食べているし、お腹減っているというわけでもなさそうです。 でも唯一泣き止むのがミルクです。 今までミルク欲しがらなかったのに…お腹いっぱいでミルク半分残し…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後11ヶ月
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 1







生後6ヶ月になります。 ベビーカーで泣くことが増えました😭 前は止まると泣いてしまうことが多かったのでゆらゆら動かしたりして泣かずにショッピングモールなど行っていましたが、最近は動いていても急にギャン泣きしたり…😅 突然なので何が原因かもよくわからず💦 声がデカいので…
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- 泣く
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後4ヶ月なのですが、ルーティンを決めてやろうと思い、はじめてまだ3日ですが正直しんどいです、、、 朝6時前に起きるのでそれに合わせてルーティンを決めようとしているのですが、昼寝の寝かしつけがうまくいきません、、、起きてから3時間くらいたつと眠気がピークになるのか…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 4

商業施設やスーパーに行くと、ギャン泣きしてしまいます… 6ヶ月👶ですが、商業施設やスーパーにベビーカーで行くとすぐにギャン泣きしてしまい、買い物どころではなくなってしまいます。 外に出たり、抱っこをすれば泣き止むのですが、日々の買い物ができず困っています。 1ヶ月ほ…
- ギャン泣き
- ベビーカー
- 泣き止む
- 買い物
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 1


3ヶ月の男の子を育てております。 17時30分頃お風呂入り出て着替える時に ギャン泣き抱っこしてもミルクあげてもギャン泣き 少し経つと落ち着きます。 どうしてでしょうか ?
- ギャン泣き
- ミルク
- 着替え
- お風呂
- 男の子
- 5児のママ
- 1


ワイドシリンという抗生剤を飲ませたいのですが、娘はジュースだいすきなのでジュースに混ぜようかなと考えてます。ジュースに混ぜてワイドシリンをあげてる方、おすすめのジュースなにかありませんか?? 普段ジュースはりんご、ぶどう等をお出かけでしかあげてないので家で出す…
- ギャン泣き
- おすすめ
- ジュース
- ヨーグルト
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 3




【睡眠退行の対応について😴】 生後4ヶ月、睡眠退行が始まったようです。 生後3ヶ月頃から夜はセルフねんね、日中はセルフねんねor添い寝・トントンで寝られていました。 数日前から急にセルフねんねが出来なくなり、お昼寝の時間もかなり減りました。添い寝やトントンしても眠…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ななりー
- 2


2歳0ヶ月、ご飯への執着がすごいです。 新生児の頃からミルクが大好きでどれだけ作っても飲んだ後は泣きました。 離乳食も同じでどれだけあげてもまだ食べたいとギャン泣きでした。 今は食べ終わってから泣くことはなくなりましたが、 ご飯前はギャン泣きすることが多いです。…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ
- 4




ベビーカー拒否、、どうすれば乗ってくれますか😭 もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 基本的に車移動が多いので、出かける時は抱っこ紐or車が多いのですが、最近重くなってきて抱っこ紐で外のお散歩がしんどくなってきました💦 そこでベビーカーにのせて散歩に行こうと思ったのです…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 5