![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが昼寝をせず、泣き続けているため、精神的に辛い状況。寝かしつけが大変で疲れており、家事も手がつかない。旦那にも理解されず、自分が最低な母親だと感じている。産後ケアを考えている。
生後2ヶ月の子を育てています。
ただの吐き出しです。共感してほしいだけです
メンタルやられてるので厳しい言葉はやめてください
夜はミルクで1回起きますが結構寝てくれるようになったのですが、逆に昼寝を全くしてくれなくなって辛いです。
起きててもご機嫌で泣かない日もあり、その日はいいんですが、ずっと泣いてる日があります😭
抱っこでトントンしてると寝るんですが、置いたらギャン泣きで頭おかしくなりそうです
もう腕も肩も痛くて限界です
スワドルは夜だけって決めていたんですが今日は昼も着せてユラリズム乗せてなんとか寝ました。それでもちょこちょこ起きて泣きます
もう泣かないで!!って言っても分かんないのに怒ってしまう最低な母親です😭
旦那にもう無理つらいって愚痴っても、なにが無理なの?泣かしておけばいいじゃんって言われて、そういうことじゃないんだけどって感じで😭😭😭アパートなので泣き声うるさくないかなとか気になるし。
辛すぎて自然と涙がでてきます
疲れて家事も何もやる気が起きないです。テレビ見てても内容が入ってこないです
旦那が休みの日はほとんど任せていますが、私が寝てると旦那が少し不機嫌になります。だるい笑
親に預けて出かけたり色々してますがまあ結局またこの地獄の日々に戻るので意味なかったです笑
産後ケア検討中です。
ただの愚痴でした。長々と失礼しました
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
毎日お疲れ様です😭
私も1人目の時同じ状況で
とても辛かったです😭
1人目はおしゃぶりになぜか抵抗あり使わず
2人目はおしゃぶり使いました!
1人目でも使っておけばよかった。と
思いました💦
娘さんに合うものが見つかると
いいですね😭
産後ケアもかなりアリだと思います!
ご自身の体を一番に考えてあげてください🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも昼寝はしません💦
抱っこでは寝るけど置いたら起きてまた初めからやり直しでイライラしますよね💦
私も腰が限界です😣
私は産後ケア利用しましたがゆっくりできるし気が楽になるのでお勧めです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり使ってみます!
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰さん
イライラ抑えられなくて涙出てきます笑
産後ケア良さそうですね!利用してみようと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭
最低なんかじゃないです!わたしより立派だと思います!
今は良くなりましたか?
この投稿、すごく共感できます!
うちはまだ来週で2ヶ月になる息子がいますが先週までそんな感じでした🥲
うちは機嫌がいい時が無かったし昼寝なんてせず朝起きてから夕方までギャン泣き…スワドルもおしゃぶりもダメな時あってメンタルやられましたねぇ😭
うちもアパートで周囲を気にかけてしまって落ち着かないですもんね🥺
数日前から昼寝が増え少し泣かせてほっといたら3~4時間寝てしまう日もあり、夕方まで寝てると逆に夜寝ないんじゃないかって怖くてなりませんw(泣いてもいいから無理やり起こしてますw)
産後ケアも行けましたか?
少しでも落ち着いて気持ちに余裕が持ててたらいいです😌
お互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!メンタルやられますよね...
日も経って自分で寝てくれるようになりました!!感動です!笑
たまにぐずって辛いですけど、、
寝すぎると不安になりますよね🤣🤣
産後ケアの申込に行く暇がなく、まだ利用できていません🥲🥲
頑張りましょう!!!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
自分で寝てくれるようになって良かったです✨️
うちは今日は7時に起きてからグズグズたまにギャン泣きしてます😅
よく寝る日もあればそんな日もあるかぁ〜くらいでたまに抱っこで泣かせてます笑
産後ケアの申し込み地域によって違うのですかね?🤔
うちは保健センター経由で電話1本で産後ケアの予約できました!再来週に初めて1泊の産後ケアに行く予定です😊
今月は旦那が出張でいないのでケアに行ったら子供は預けっぱなしで思う存分ゆっくりするつもりです🤣- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちも今日は早起きでした😢
でも寝るようになってくれて少し余裕でてきましたよね!!
産後ケアはいちいち市役所に行って申込しなくちゃいけないみたいで💦
平日だと旦那が仕事なので子ども連れて出かけなくちゃいけないしそれだと結構疲れるのでなかなか行けずです😭😭電話で申込できるの羨ましいです!!!
ゆっくりしてください♩- 9月8日
![るいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいん
泣かせておいても気になりますよねぇ
スワルド昼も使っていいですよ!
自分の負担がないようにないように、子育てしないと、もたないです、、、
うちはコニーが合ってました!
コニーにいれて、ネットフリックスみたりゲームしたりしてました^^
-
はじめてのママリ🔰
気になります😭
本当にやばい時はスワドル使ってます!
コニー初めて聞きましたので調べてみます〜!ありがとうございます🫶- 9月10日
-
るいん
メルカリで1000円で売ってるのでお試しもありかもです^^
- 9月10日
コメント