「ギャン泣き」に関する質問 (3844ページ目)




旦那の言葉に苛立ちが隠せません…。 新生児の頃からまとめて寝てくれない息子。 先月より夜泣きも始まり、毎日寝れて2時間。19時就寝から24時まで1時間毎に泣き、24時~3時までは寝、その後やはり1時間毎に起きる毎日。 完全覚醒は5:30。 おっぱいでは落ち着かず、外に散歩に…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- お昼寝
- .-・*sugar*-.・
- 8







夜間断乳をするために、夜寝る時の習慣になっているおっぱいをやめさそうとトントンで寝かし付けようとしたのですが、眠いながらも娘はギャン泣き。 始める前に旦那にはあらかじめギャン泣きする事は伝えていました。 しかし娘が泣いてると旦那がイライラしだして「吸わせればい…
- ギャン泣き
- 旦那
- おっぱい
- 夜間断乳
- トントン
- pepo ☁︎·̩͙
- 2





鼻づまりが辛そうな娘😭 鼻吸いしてもしなくてもギャン泣きされると、ママが悪いって責められてる気分になる😥 確かにちゃんと体調管理出来ない私が悪いから仕方ない…本当にごめんね😭
- ギャン泣き
- 体
- 鼻づまり
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
- 3







離乳食を二回に移行しようとしているのですが、夕方の離乳食は機嫌が悪くて食べてくれません💧 5ヶ月の3週目ごろから離乳食をスタートし、お昼は手作りもBFも食べてくれて、順調に進みました。 一月経った6ヶ月の3週目ごろに2回に移行しようと夕方もあげはじめましたが、グズって…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- レンタル
- 妊娠3週目
- puripuri
- 2



1歳9ヶ月になる息子がいます。最近イヤイヤ期?なのか、思い通りにならないと、ギャン泣きして、寝そべり返ってずっとないなりたたいたりしてきます…そういう時はどうしたらよいでしょうか…ほんと嫌になります…
- ギャン泣き
- 息子
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- えりママ
- 5


夜はよく寝て、昼間に赤ちゃんが起きます。 ミルクもおむつもすべてやってから、ひと息つこうとした瞬間ギャン泣き。室温もちょうどいいくらいに設定したのに… みなさん、こういう時どうしますか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 赤ちゃん
- おむつ
- ちゃび
- 1
