「ギャン泣き」に関する質問 (213ページ目)

1歳児、ベビーカー拒否の登園方法について 雪の降る地域に住んでおり、最近雪が溶けてきたので数ヶ月ぶりにベビーカーに乗せてお散歩しようと思ったところ、乗せた途端にギャン泣き、少し乗せて歩いてみたら慣れて気分が変わるかな?と思いましたがずっとギャン泣きで一旦ベビー…
- ギャン泣き
- 保育園
- 抱っこ紐
- 1歳児
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

至急至急 1歳3ヶ月の息子が友達と遊んでいて 友達が息子にぎゅーしに来てくれたんですけど 勢いあまって後ろに倒されてしまいました。。 恐らく尻もちなどはついておらず、そのまま後頭部をぶつけてしまいました。結構な音でゴンっと言いました。 その直後はギャン泣きで今の…
- ギャン泣き
- 息子
- 友達
- 1歳3ヶ月
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3





活動限界時間を目安に寝かしつけるっていうのを良く見かけますが、活動限界時間過ぎてギャン泣きになってからの方が寝かしつけやすい方いますか?? トントンや添い寝で寝ないので、本格的に眠くなっていないと抱っこしても目もぱっちりで、やっぱり寝ないから置いてを繰り返し…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 添い寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2













もうすぐ生後10ヶ月。 最近また精神的に疲れてきました🫠 自我が出てきたのか嫌なことがあるとキーキー叫び抱っこも暴れるし、夜は頻繁に起きて泣くし(すぐ寝るけど)。 8ヶ月まではすごい後追い激しかったのに9ヶ月になってつかまり立ちができるようになったら全然後追いもしなく…
- ギャン泣き
- 生後10ヶ月
- 産後うつ
- 新生児
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ1か月になる赤ちゃんがいるのですが、寝てる以外の時間は大体泣いています😂 おしっこで泣いておむつを替えても、替えている間も替えた後も喉がかれそうな勢いでギャン泣きで、しばらく抱っこすると寝ます😴 新生児ってご機嫌に起きている時間はあまりないですかね? 2人目…
- ギャン泣き
- 新生児
- 赤ちゃん
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

電動自転車を購入しようと思ってるのですが、前乗せ・後ろ乗せで悩んでいます🥲 もうすぐ1歳6ヶ月で身長77センチ、体重11.5キロくらいです。 体重重めなので後ろで考えていたのですが、店員さんから「後ろだと手を出したりして危険だから、後ろ乗せ自転車を買って前乗せ部分を後…
- ギャン泣き
- 保育園
- 体重
- 電動自転車
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2







夫と 離婚を考えてますが 離婚したら 親権は旦那に言ってるですが 金払いたくないからだけと言ってます。子育ては ちゃんとしてと言ったら そんな子育てなんて放置と言われました。旦那はアルコールは1日おきの6本 酔えば自分の事中心でミルク作りもしない。ギャン泣きしててもゲ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 子育て
- 夫
- 第1子 男の子mama👩🍼
- 8
