「ギャン泣き」に関する質問 (2054ページ目)







イヤイヤ期と自分の余裕無さにイライラします。 昨日今日と、保育園から帰る時に歩いて帰ってる友達を 見て僕も歩いて帰りたいとギャン泣きされました。 保育園の送り迎えと仕事場には車で行ってて どちらも自宅から遠いので歩いて行くことは不可能です。 今日は雨が降ってて息子…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 2歳児
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後6ヶ月の女の子べびちゃんいて 今年度から保育園に通い始めました👶🌸 今日は登園3日目☀️ まだまだ慣れずギャン泣きパラダイス🤣💦 皆さんのお子さんはいつ頃から 慣れ始めましたか?😊
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 女の子
- りか
- 1



生後4ヶ月の娘を育てています。 最近自我がはっきりしてきたというか…。 ママっ子に拍車がかかった様にパパだとギャン泣きです。 お風呂や寝かしつけもダメです🥲 なのでパパがいてもワンオペ。 日中は私が少しでも離れようとすればぐずり。 お昼寝ももともと短く30分くらいしか寝…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

スーパーで上の子がギャン泣きで 誰もが振り返るくらいの大泣きで ほんっっとに恥ずかしかった… 迷惑そうにするおばさん達と上の子に本気でイライラして 上の子殴りたくなった、、、 3歳児大変すぎる。来週から幼稚園行ってくれるからホッとする
- ギャン泣き
- 3歳児
- 幼稚園
- 上の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3










保育園デビューしましたが 寝ないしずっと泣いてたしご飯も食べなかったみたいです こんなんでも慣れますか? 子供の声が聞こえるだけでギャン泣き 大人には慣れてますが 児童館いっても友人の子供と会っても泣きます
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝ない
- ご飯
- 児童館
- はむたろう
- 2