
育児で辛い。旦那は週4で飲み。同居楽じゃない。涙溢れる。母親としての自信なくす。
泣いて当たり前。
わかっているよ。
でもね下ろすと泣くからずっと抱っこ。
手は痛いしもうすぐ上の子帰ってくる。
全然ゆっくりできないしギャン泣きされると耳がおかしくなる。
頭もおかしくなる。
頭痛い。
辛い辛い辛い
旦那は週4で飲み。
いいね自分の時間あって。
旦那は同居だから周りに比べればいい方だよって言うけどじゃあさ2人1日中見ていてよ。
同居楽かもしれないけど自分の親でも気を遣うし疲れるんだよ。
こんなに涙ためてギャン泣きされると私がだめな母親なんだなって改めて思う。
- ママリ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

アチャモ
毎日お疲れ様です😭😭😭
週4で飲み、、!?!
ごめんなさいありえないです…😭😭😭😭

ねねこ
そんな事ないよ、ダメじゃない。
産後の寝不足、疲れ、諸々あるのに本当偉いです!
同居ストレス&子育てストレスのダブルを抱えてるんだから、周りと比べても大変です。
私も同居です。たしかに人手があると楽なこともあるしありがたいけど、、精神的ストレスって知ってますか?って感じ🤣
小さな子がいて週4で飲み?
え、、精神的ストレスって知ってますか?2回目笑
旦那さん、呑気ですね😭
ちなみに、子供の泣き声は、親が嫌だなぁと感じるようにできているそうです。早く泣き止ませたいと思うように。だから、聞いていると不調が出てくる😭ホントに辛い時は誰かに甘えて、少しでも休んでくださいね。頑張り過ぎないで。
毎日お疲れ様です🍵
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます。
読んでいて涙が出ました。
自分の親とはいえストレスがすごくて💦💦
旦那の周りに比べればいい方だよって言う言葉も今はキツくて。
確かにワンオペで頑張っておられる方はたくさんいるし人手がある分楽なのはわかっています。
最近はよく声を出して笑ったりニコニコしている時間も増えてきたのですが今日は何やってもダメで今はベビーカー乗せて外でてお庭で携帯みてボーッとしてます。
飲みの件はこの1週間で4日間行っていていつもは月0〜3日くらいで書き方悪くてすみません。
4日間のうち2日は下の子と同い年の子がいる2人と行っていて周りは小さい子供いようが関係なく飲み出てます。
泣き声のこと納得です。
次女見ててイライラしてごめんって思います。
ありがとうございます!!- 4月6日
ママリ
こんな愚痴の投稿にコメントありがとうございます。
アチャモさんも毎日お疲れ様です!!
書き方悪かったですね。
ここ7日間で4回飲み行っていて普段は月0〜3くらいです💦💦
歓送迎会の時期で仕方ないのはわかっているのですがこの前の飲みは4万家計から出しました。
新入社員6人分うち持ちなのでお金もないし下の子はずっと泣いているし上の子はすぐ怒るし口悪いし私自身は家から出れないしでイライラしてしまいました。