
妊娠初期に不安障害とパニック障害を抱え、強い不安や不眠に悩んでいます。抗うつ薬を始めたばかりで、妊娠継続に対する不安があります。自分の体調が悪いことで子供に影響が出るのではと心配しています。
【暗い話でごめんなさい】
妊娠初期に不安障害、パニック障害になり、
10週の今まで強い不安・焦燥感・不眠 です(抗不安薬も毎日服用)
今日から抗うつ薬も始まることになりました
・妊娠初期から服薬
・妊娠初期の強いストレス
・高齢出産
もう自分のせいで、子供が障害を持ってくるとしか思えなくなってしまいました。
これも病気のせいなのか分かりませんが、妊娠継続を諦めた方がいいのかとも思ってしまいます。
私さえ体調悪くならなければよかったのに、取り返しのつかないことになりました。
毎日怖いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もパニック障害です。
抗不安薬を毎日服用しながら妊婦🤰でしたよ。下2人の時なのですが、2人とも無事に出産してます☺️今のところ子供も何も問題ないです☺️
きっと、大丈夫ですよ☺️

😺
関係ない人がコメントしてごめんなさい。
双極性障害になって延べ15年ほどです。
担当の先生が妊娠中に飲んでも差し障りない薬を処方してくださっていると思うので、まずはママがしっかり体調を整えることが大事だと思います。
精神薬ではありませんが、長男の妊娠初期に妊婦禁忌薬を飲んでしまいました。(催奇形性のあるもの)
その話を産婦人科の先生に伝えたら、毎回しつこいぐらいにしっかり赤ちゃんのことを見てくださいました。
長男は何事もなく成長しています。
なかなか心穏やかにはなれないと思いますが、赤ちゃんも頑張っているのでママも少しでもリラックスできるようになりますように。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
経験談をありがとうございます。
お子様が元気に成長されているようでよかったです。
薬もですが、ストレスが良くないということも知って、それなら初めから薬を飲んでいればよかったなとか、色々考えてしまいます- 8月7日

まぁみ
お薬、何を処方して頂きました?私も高齢で、薬飲んでましたが、特に影響なかったですょ😊✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ロラゼパムを飲んでいて、今日からセルトラリンも飲むことになりました。
まぁみさんも精神疾患のお薬を飲まれていましたか?- 8月7日
-
まぁみ
私は、デパス飲んでました😅💦💦ロラゼパムも頓服でもってましたょ😊✨
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠初期から飲まれていましたか?
デパスのみで体調安定されてましたか?
色々聞いてしまってすみません- 8月7日
-
まぁみ
聞いて頂いて、大丈夫ですょ😊✨不妊治療していたのですが、その前からずっと飲んでましたょ😱💦採卵とか移植とか不安すぎて💦💦飲んでました✨デパスは、短時間型なので、すぐ切れちゃいますが、飲まないより安定してます✨処方して頂けると言うことは、飲んでも大丈夫なんではないでしょうか✨
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎日飲まれていましたか?
私も不妊治療をしていて、ロラゼパムたまに飲んでいました
最近は毎日飲んでも効かなくなってきて、抗うつ薬で根本的に治した方がいいと言うことになりました- 8月7日
-
まぁみ
毎日飲んでます💦量が少ない日もあれば、天気や気圧に左右されることもあり、最大量飲む日もありました😰💦依存しちゃってます💦一度、心療内科行きましたが、仕事のストレスと言われ漢方が出ましたが、効きませんでした💦
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね
漢方効かないですよね、、
デパスは効果切れるの早いので、沢山飲む日もありますよね
抗不安薬で乗り切って、産後の体調はいかがでしたか?- 8月7日
-
まぁみ
まだまだ、飲みながら頑張ってますが、完ミみしてます✨病院にも不安だったのでお薬持って行ってましたし、無くなりそうになると、また、不安になりますよね😰😰💦本当に気持ち、分かります😰私は、その漢方の時に心療内科行ったくらいで、あとは、内科で、デパスは処方してもらってます😱
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
完ミになるのですね!
内科でも処方してもらえるのですね!
出産はNICUのある病院にされましたか?- 8月7日
-
まぁみ
普通の産婦人科でしたょ✨不妊治療の先生は薬しってましたが、産婦人科の先生には言ってませんでした😱💦私は、帝王切開だったので、手術前に飲んで、落ち着かせて挑みました😊✨
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
妊娠後期も飲んでいるの赤ちゃんに離脱症状が起きると聞いたのですが、帝王切開なら大丈夫なのですね!
色々教えてくださり本当にありがとうございます😊- 8月7日
-
まぁみ
私の場合ですが、骨盤の関係と逆子だったので、帝王切開でした💦
離脱症状とかあるんですね😱💦💦無知でした💦すみません🙇♀️とりあえず、もちろん、赤ちゃんもですが、自分が落ち着いておおらかに過ごさないとと言う気持ちでいっぱいでした💦- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
確かに自分の身体がまず健康でないとダメですよね、、ついつい赤ちゃんの影響ばかり考えてしまって- 8月7日
-
まぁみ
私も、めっちゃ赤ちゃんのこと考えてましたが、もう、息苦しくなったり、動悸がしたりと😢
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かります
ストレスも良くないと言われると、もう薬飲んだ方が赤ちゃんにはいいのかとも思ったり、日によって気分の浮き沈みもあるので大変ですよね- 8月7日
-
まぁみ
そうですよね💦色んな心配が出ますよね😢💦
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
次から次へと心配が出てきて気が休まりません😭
まぁみさんは、産後うつとかは大丈夫ですか?- 8月7日
-
まぁみ
産後うつよりも、ホルモンバランスの乱れからか、感情がジェットコースターの様でした😅💦
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ジェットコースター!
コントロールできない感情は、自分でもびっくりですよね😭
今は落ち着かれてますか?- 8月8日
-
まぁみ
今は、大丈夫です😊✨鬱になりそぅ〜って時はありましたが💦なりそうって思ってる時は、まだ、大丈夫ですょね🤣産後、こうしないととか、他の同じ月齢の子と比べない事ですね💦身長や体重、首の座りなど比べてたら、うちの子まだなのに💦って鬱傾向に陥りやすいと思います💦
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
確かに妊娠中より出産後の方が心配増えますよね、、今から不安になってきました😭- 8月8日
-
まぁみ
大丈夫です😊✨なんとかなります💓赤ちゃん見てたら、そんな弱音吐けなくなります😊💓それくらい、可愛いですょ🩷
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
勇気でました!!
色々教えてくださり本当にありがとうございます❤- 8月8日

ままり
お薬も大事ですが、タンパク質と鉄分は十分足りていますか?
藤川徳美先生のすべての不調は自分で治せるという本を読んでみてください。
私は高齢出産の産後にパニック、不安障害などになりましたがこれで完治しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
鉄分は今飲んでるエレビットに入っているのですが、少ないのかもしれません
タンパク質もやはり重要ですよね- 8月7日

はじめてのママリ🔰
パニック障害経験者です🙌🏻
妊活中に抗うつ薬と抗不安薬を服用しており、妊娠中も飲む可能性を想定して色々調べてました。
私は身体に合わなかったので別の抗うつ薬を飲んでましたが、妊娠中はセルトラリンが1番安全だと精神科の主治医が言ってました😊
もし外出できる余力があれば、国が運営してる「妊娠と薬情報センター」の外来で、服用してるお薬(頻度と量も含めて)で起きる奇形率や先天性障害の可能性を、国内と海外事例含めて教えてもらえます🙆♀️
自分が思ってるより意外と安全な薬が多くて、個人的には安心できました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
今飲んでいる抗不安薬は、妊娠と薬情報センターで確認したのですが、抗うつ薬はまだ確認できてなくて、、セルトラリンが安全なのですね!
ママリさんは妊娠中もお薬継続されていますか?- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
すみません誤って新規投稿で返信しちゃいました💦
セルトラリンは妊婦さんにも処方することが多い実績のある薬と説明受けたことあります!
抗うつ薬は卒業して頓服として抗不安薬(ソラナックス)を持ち歩いてます💊
今は安定しており常用はしてないですが、安全性は高いとのことで発作が起きそうであれば我慢せず飲むつもりです。
母体の安定と健康が1番だと思うので、まずはお薬が効いて落ち着くことを願っています😊- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
お薬卒業できていてすごいです!
ありがとうございます😊
ママリさんもお身体にお気を付けてお過ごしください✨- 8月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
抗不安薬を飲まれていて、体調は安定されていましたか?
抗不安薬だけでは安定できなくなり、抗うつ薬も飲むことになり不安です
はじめてのママリ🔰
薬を飲まないと生きていけない感じでしたので、飲んでる時は安定してましたよ😌
先生も妊婦さんでも飲めるお薬を出してくれてると思うので大丈夫と思います🥺💭
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、何の抗不安薬を飲まれていましたか?
毎日飲まれてましたか?
色々聞いてしまってすみません
私も抗不安薬だけで乗り切れたら良かったのですが
はじめてのママリ🔰
ロラゼパムです
毎日飲んでました!
今も1日3回飲んでます🥹
そんな責めることないですよ😌
はじめてのママリ🔰
同じですね!
初期から飲まれていましたか?
今は半錠を飲んでいるのですが、妊娠中も3回飲まれていましたか?
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?
初期から飲んでましたよ🥺
夜は飲まなくても居れる時もあったので一日2〜3回の服用でした!
ちなみに妊娠前はセルトラリンも飲んでました!私は妊娠中は辞めてましたが…出産後から再開しました💊
はじめてのママリ🔰
0.5mg錠の方ですか?
正しくセルトラリンを始めることになったのですが、副作用で苦しんでいます
ロラゼパムの量増やして耐えた方がいい気もしてきました、、
セルトラリン良かったですか?
はじめてのママリ🔰
0.5mgですね。
セルトラリンは飲み始めてどれぐらい経ちますか?
セルトラリン私は飲み始めて2週間ぐらいは副作用キツかった記憶があります😅それ以降ありません!
はじめてのママリ🔰
2日間飲んで止めてしまいました、、
2週間の副作用も辛いですね😭
抗うつ薬を飲むと自閉症のリスクも上がるという説も気になっていて😭
ロラゼパムでも可能性はあるのかもしれないですか、抗うつ薬よりは言われてないですよね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
それは知らなかったです😳💭
とりあえず健診で赤ちゃんが順調と言われていれば大丈夫だと思います🥺自閉症かは生まれて育ててみないとわかりませんが…。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ではただの噂だと信じたいです!
何度も色々聞いてしまいすみません😭
ロラゼパムは妊娠前からずっと飲まれていましたか?
妊娠してから効きが悪くなったりしましたか?
はじめてのママリ🔰
妊娠前から飲んでました😊
効き目が悪く感じることは無かったです!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
飲み続けると耐性ができてしまうと聞いて、妊娠中飲まれても大丈夫そうでよかったです!
はじめてのママリ🔰
何度もすみません
よかったらお子様の発達状況も教えていただけると嬉しいです
出生後の影響も気になってしまって😢
はじめてのママリ🔰
子供も特に問題はないです😌
ただ長男は周りと比べると全体的に少しゆっくりめかな?と感じるぐらいで💭(歩き始め、言葉など)まぁこれも個人差ありますしね😉
あとは私が低身長なので子供達はみんな身長は平均下です😅笑
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます
身長に関しては、一気に伸びる時期がほんと人によりますもんね
私も小学生までは1番小さいくらいでしたが、その後伸びました!
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️
私も1番小さくずっとちびでした😂
あまり考え込まないようにしてくださいね😊🙌
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭