「ギャン泣き」に関する質問 (1888ページ目)




うつ伏せ寝について 生後4ヶ月の赤ちゃんなんですが、夜の就寝時、抱っこで寝かしつけて布団に置くと、必ず横向いて寝て少しするとうつ伏せで寝てしまいます。 仰向けに戻しても暫くするとうつ伏せになってしまうので、首が横を向いているのを確認してうつ伏せ寝にしているのです…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- アラママン
- 2




1歳4ヶ月の娘が、3日前から発熱しています。 37〜38℃後半を行ったり来たりで、昨日から鼻水と咳も出てきました。 休日診療に行って、おそらく風邪かなと思う。と医師に言われ、薬と解熱剤を頂いたのですが、ウイルスなどの検査は行っておらず、実際のところは平日になって小児…
- ギャン泣き
- 小児科
- 睡眠時間
- 食事
- 1歳4ヶ月
- ストラスアイラ
- 1

旦那は昨日から県外に行き、私と息子は実家に言ってるのですが、私の母が息子と一緒にお風呂に入る!と言い、息子を裸にして、母に渡した瞬間に、お風呂場でギャン泣きをし、母がどうしてだろう??と言い、生後4ヶ月で人見知りとかあったりしますか??それか、環境が違うから泣…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2









自信がなくなります… 生後4ヶ月の女の子ママです💭 夜の寝かしつけは お風呂→おっぱい→ミルク→ねんね なので、おっぱいをあげたあとは旦那にミルクをあげてもらい寝かしつけてもらいます。(私はお風呂に入ります) いつも寝かしつけてもらっていたので、今日は私が変わるよと寝…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳の女の子の誕生日プレゼントみなさん何あげたり、もらったりしましたか? 保育園で先生に、娘がすごくギャン泣きしてる時、おままごとで使う野菜や果物を渡したら、すごくご機嫌になって、そっからは泣く事がなくなったと聞いたので、おままごとセットとかにしようかな…とも悩…
- ギャン泣き
- 保育園
- 女の子
- 先生
- 誕生日プレゼント
- いったん
- 3


生後2週間辺りから、黄昏泣き?をするようになった気がします。夕方16時から19時まで何をしてもギャン泣き。 オムツも違う、ミルクも違う、抱っこして寝たと思ったらギャン泣き。辛くてこっちまで泣いてしまいます🥲 対処法なんてないんですかね???旦那は仕事で帰りも遅く1人と…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰あん
- 1




生後1週間と少しの赤ちゃんを育てています 昨日の夜、突然ギャン泣きをしておきました その後抱っこするとすぐに落ち着いて寝たので布団に下ろしたのですが下ろしたあと呼吸が少し乱れびくつきがあったあとまたギャン泣き… てんかんだったりするのでしょうか。 しばらくして枕を…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 布団
- 検診
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 1




