
義母との同居がストレスで、特に無関心な態度や余計な干渉に困っています。子供への接し方も不快に感じています。
同居の義母嫌いすぎてほんとに受け付けない。全てが無理。
自分の身体の事なのに薬もちゃんと飲まず、数時間経ってから何も知らない私に「この時間の薬って飲んでる?」とか聞いてくるのもほんと意味わからん。殆ど一緒にいないのに私が知るわけないやんって感じ。何するにも他力本願、人任せ、やりたい放題して周りを振り回す、ほんと迷惑。
ご飯最中子供が何か気に入らなくて癇癪起こしてギャン泣きしてたら何故か自分のコップ差し出してきて「ほう〜ら、来たよ〜お水だよぉ〜」と目を見開いて無表情で子供をジーーーーッと見る。もうそういう訳分からん声かけとか気持ち悪すぎ。
私が対応してるんだから邪魔すんなとしか思えない。
イライラしすぎて、いいから、もうお義母さん黙ってて。と言ってしまった。
ほんといちいち余計な事しかせん。
妖怪みたい。
- はなこ(5歳8ヶ月)
コメント

mam
妖怪に笑ってしまいました。
ちょっと気持ちの悪いお義母さまですね。

はーちゃ
すみません、お水のところ笑ってしまいました…
お水撒き散らさせるつもりですかね😂笑
私が同居しててその状況だったらズバズバ言ってしまうかもです💦
-
はなこ
笑って流せたら平和なんですけどね。。今まで何十回とこう言う場面で「黙っとけ」ってやってきてるのに学習できないんですよね。
- 7月24日

しろくまぽんた
最後の妖怪で笑いました。すいません💦ズバッと言わなきゃわからない人なのかもですね!飲まなきゃ自分がきつくなるのに管理できてないってやばいですね💦
それはストレスたまる💦お疲れ様です😭
-
はなこ
ズバッと言われてもわからない人です。なので何回同じ事言っても何回も繰り返します。だからどんどん嫌いになっていきました。義母絡みでありがたいとか助かったなぁとかそういう事がほぼ無く、して欲しく無い事するか、意味不明の訳わからん事ばっか言ってくるかのどっちかで、合わなさすぎです。。
- 7月24日
はなこ
気持ち悪いなんてもんじゃないです。今日なんて薬飲み忘れの影響で足が動かないからと、トイレからキッチンまでどうやって来たと思います?ズリズリ這いつくばって来たんですよ、、、、そんな状態なら部屋で寝てろよって感じなのに、お腹空いてるのか、執念だけでズリズリ来たって感じ。もうドン引きも通り越して、気持ち悪すぎて視界にすら入れたく無いです。