「ギャン泣き」に関する質問 (1651ページ目)

生後5ヶ月半の娘と過ごし方に困ってます。 最近おもちゃで少し遊ぶのですが、 うつ伏せになったらギャン泣き戻してもギャン泣き 一緒にオモチャ遊びしてもギャン泣き 立って抱っこすれば落ち着きますが また戻せば泣く うつ伏せで遊んで疲れさせて夜ぐっすり寝てくれるように…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 運動
- 生後5ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1


昨日から急に直母拒否😭😭😭 たぶん、出が悪い+飲みにくい乳首なのが原因かと思いますが急に直母拒否になってしまい、おっぱい目の前でギャン泣きしてしまいます。元々でも悪く昼からはほぼミルクの状態なので、もう3ヶ月母乳頑張ったんだから完ミにしてもいいのかな?と思って…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 乳首
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2



初めてのワンオペお風呂くたびれました😭 最初は機嫌よく入ってたのですが、バスチェアに座らせといて私が髪の毛洗ってると 泡だらけの私見て号泣😂そこからギャン泣きでした💦 私の乳首引っ張るし泣き叫ぶしで大変でした😭 作戦を練り直さねば、、 どうすれば上手く行きますかね??…
- ギャン泣き
- お風呂
- バスチェア
- 乳首
- 髪の毛
- はじめてのママリ
- 3


来月3歳になる息子の相手に疲れました。 2歳半過ぎた頃からイヤイヤが始まり昼寝も意地でしなくなりました。 午後から眠気とイヤイヤでものすごく機嫌が悪く何をするにもギャン泣きで話になりません😑 しばらく放置するとママ!ママ!と話しかけてくるし一人では絶対に遊びません…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 出産予定日
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 0


抱っこ紐使われてる方多いと思いますが、1日トータルどのくらい子どもさん中に入ってますか? うちは息子と娘と私でお散歩行くときは娘ベビーカーで息子と手つなぎだと結構車通り多いとこばかりで危なくて抱っこ紐なんですが、1時間くらいエルゴのなかです。 あと晩ごはん作…
- ギャン泣き
- お風呂
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おんぶ紐
- はじめてのママリ
- 5

8か月です 最近後追い?が激しくなりギャン泣きするので 家事がほとんどできません🥺 捗らずイライラしてしまいます 我が家ではもともとテレビをみる習慣がないのですが 時間決めて少しはみせてもいいのかなと😅 同じくらいのお子さんお持ちの方、テレビどのくらい見せてますか?…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 家事
- おすすめ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3



断乳について教えてください! 1歳1ヶ月、完母でずっと寝かしつけに添い乳してきました。 日中はお昼寝の時に午前1回、午後1回添い乳で授乳していて、夜の寝かしつけ時と、夜中は何回も起きていて、その度添い乳している感じです。 外出している時は車で寝たり抱っこ紐で寝た…
- ギャン泣き
- 母乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


授乳→寝落ち→出かけるため車に乗せる→起きる→ギャン泣き、、 30分くらい起きててギャン泣きして寝ます、、 寝た瞬間目的地到着、、 スパッと寝てくれーい笑
- ギャン泣き
- 授乳
- 車
- 寝落ち
- はじめてのままり🔰
- 0

生後3ヶ月の息子です。 ギャン泣きしてそろそろミルクだったので 哺乳瓶にミルク入れたあたりで 爆睡してしまいました、、 お湯入れる前の状態ですが これは捨てた方がいいですよね?😭😭
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6










