支援センターでのアドバイスに悩んでいます。子供たちの喧嘩で辛い状況。自分の子育てに対する不安や否定感。気持ちの整理ができないと相談中。
いつもお世話になってる支援センターで言われたことが引っかかってて辛いです。
顔見知りのスタッフさんたちで上の子が赤ちゃんのときから知っています。
うちは男兄弟なんですが些細なことでよく喧嘩して叩いたり噛みついたりというのが絶えないです。
支援センターでも同じような場面があって下の子は主張するのが上手で何かあるとうわーーん!!と大きな声で泣きながら抱きついつきて大袈裟に泣いたりしてます。もちろん見ているときもあるし、なんでそうなったのかわかんない時もあります。
ちょっとしたいざこざがあって下の子が叩く→上の子が叩き返す→またやり返して私に泣きついてくる→上の子が発狂して殴りかかろうとしてくるので手で近づけないように止める‥
二人ともギャン泣きになるのでこうなっちゃうとどうしようもないです。
二人をだっこしたところで目の前で叩き合うし次男はしがみついて離れないし長男と距離とるしか私にはできなかったです。
帰り際にアドバイス的なことを言われて次男が泣いてきたときこそもっと長男を優先してあげないといけないよ。そういう時こそ長男を抱き締めてあげて優先してあげないと。長男にもっと愛情が伝わっていけば気持ちも落ち着いて関係性も変わってくるよ。っていうことを言われました。
確かに言っていることはわかるし、私もそういう対応をしなくてはいけないことくらいわかってるのですが、何だか改めて面と向かって言われると自分が全然子育てできてないというか長男に愛情かけてやれてないと言われているようで辛くなりました。
私だって長男を優先したいし、二人に仲良く遊んでほしいと思って日々頑張って対応してるんですがうまくいかないことの方が多いなと思います。
確かに手をだしたりすると長男のことを強めに叱ってしまうこともあるのでそこは毎回反省の気持ちでいっぱいです。
これじゃいけないよなと思いなんがら子育てやってなんだか全てを否定されたような気持ちになってしまいかなり気分が沈んでいます。
スタッフさんたちが言ってたことは正論なのでそうするべきだなと思うんですがこれはだめだこうしなきゃこれなら大丈夫なのかなとか考え出すとどうしたらいいのかわからなくなってきちゃいます。
この気持ちどうやって整理したらいいでしょうか。
- km
ままり
センターの職員の人が言ってるのはマニュアル通りだなって気がしますよ!
育児書や教科書、先生からだいたい言われる言葉です!
こういう子育てが理想、そんな事こっちは分かってるし、それが簡単に出来るなら全国のママはこんなに大変じゃないですよね!
はいはいーって感じで気持ち落ち着けて、暫くセンターはいきません😂😂
コメント