
5ヶ月の息子が哺乳瓶を拒否しています。悩んでいますが、試行錯誤しながら練習中。同じ経験の方、励ましの言葉をいただきたいです。
5ヶ月の息子。哺乳瓶拒否です😢
哺乳瓶拒否されるのが嫌で、完母よりの混合で育てていましたが、結局3ヶ月から哺乳瓶拒否が始まり、そこから完母で育てています。
4月から保育園の入園が決まりまして、数日前からミルクを飲む練習を始めました。
・乳首の種類を変える
・乳首のサイズを変える
・ミルクの種類を変える
・ミルクの温度を変える
・お腹が空くまで待つ
・乳首をあたためる
上記を試してみて、前の授乳から7時間空けてようやく飲みました😭
しかし、翌日9時間空けても飲まず、さすがに可哀想になり母乳を与えてしまいました😭
(30分格闘→1時間あける→30分格闘を繰り返してます…)
根気強く続けていけばきっと飲んでくれる日が来るとは思うのですが、ギャン泣きする息子を見ると心が折れそうになります。
同じような状況の方いらっしゃいますか?😢
励ましお言葉いただきたいです😢
- まめこ🫘(生後10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ままた
保育士ですが難しいですよね。。。
我が子も哺乳瓶拒否で
保育園から電話がありお迎えの電話が度々ありました。
最終的には
もう飲まないなら飲まないで
大丈夫です!
そのかわりお昼の離乳食を
ちょっと多めにいただけますか?と交渉しました!
アドバイスならなずすみません…
園の子とかは
マグマグで飲ませたり
コップやストローなど
いろんなかたちで飲んでます!笑
まめこ🫘
マグマグも試してみたのですがだめでした🥺
でも、私だけじゃないんだあーってちょっと安心しました!
コメントありがとうございます🥺✨