「ギャン泣き」に関する質問 (1550ページ目)


現在、生後8ヶ月になる男の子の双子を子育て中です。二世帯住宅に住んでおり、義母や実母など協力は得られ環境は整っていて有難いです。寝かしつけが抱っこじゃないとダメで義母がいるときには2人同時にグズリだすと一人預けて面倒をみてもらったりしています。最近、子供2人とも…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 8









夜間断乳が終わり、次はお昼のおっぱいやめてみたんですが、ギャン泣きと指しゃぶりがひどいです😭こんなもんですか? お昼やめて3日目ですが、心がおれます😵上の子のときはそうでもなかったのに、おっぱいもはって痛いし、ギャン泣きで辛いです😢😢😢😢
- ギャン泣き
- 指しゃぶり
- 上の子
- おっぱい
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 0




下の子が6ヶ月になりました。5ヶ月になってすぐに離乳食を始めたのですがギャン泣きばかりしてダメで、6ヶ月に入ってまた再開しました。ミルクがほしいと泣かれたりしてなかなか進みません。上の子もいて思うように進みません。1人目の時は1人だったので余裕を持って進めていまし…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳8ヶ月 この月齢、気持ちに余裕が持てないの 私だけでしょうか... なんだか毎日注意してる気がします😇 猫2匹飼っているのですが 猫のトイレの砂やスコップを触ろうとしたり 水が入ってるコップをひっくり返して遊んだり ダイニングテーブルにのぼろうとしたり 外を歩いている…
- ギャン泣き
- 保育園
- お昼寝
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2



泣かない赤ちゃん。 長文、乱文ですがよろしければアドバイス下さい。 もうすぐ4ヶ月の子です。よく寝るし本当に大人しい子で、夜寝る前の寝グズリ以外はほとんど泣きません。(なぜか夜寝る前だけはギャン泣きします) 空腹でも泣かないので、新生児の頃から時間を見てこちらのタ…
- ギャン泣き
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳3ヶ月、お昼寝の寝かしつけについてです! 夜は添い寝してゴロゴロしてると勝手に寝てくれるのですが、お昼寝がどうしてもすんなり寝ません。 少し前までは上に乗せて(ラッコ抱き?)横になってトントンして寝かしつけてましたが、嫌なのか泣くし暴れるしで、なかなか夜のよ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 断乳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2


4歳になる息子がいますが、ずっと何か習い事させたいなぁと思っていながら、悩みすぎて行動に移せません! 息子は水が苦手みたいで、夏に水泳教室の夏期講習に行きましたが、やっぱりギャン泣きしてました😭余計水が嫌いになったら怖いなぁと思って入会は辞めたんですが、同じよ…
- ギャン泣き
- 習い事
- 保育園
- ひらがな
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 7