※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴけ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がパパ見知りで泣いてしまう。パパがいない1週間後からパパを嫌がり、ミルクも受け付けない。お散歩中は大人しく、パパの顔が怖いのか悩んでいる。時間が解決するのか慣れさせ方が知りたい。

お子さんにパパ見知りがあった方に質問です。

もうすぐ5ヶ月になる娘のパパ見知りが激しく、
パパの顔を見るだけで泣き出してしまいます。
3ヶ月終わり頃、残業が続き1週間ほど娘とパパが会わずにいたらその週末からパパを嫌がるようになってしまいました😢

パパが視界に入るだけでも泣いてしまったり、ミルクもパパがあげると嫌がって飲みません。お世話できる時はしてもらうようにしてますが、とにかくギャン泣きです。
私が抱っこをかわるとスンッと泣き止み、それどころかにっこり…。

そんなパパでも、抱っこ紐に入れてお散歩している時だけは泣かずに大人しくしてくれます。(対面抱っこで顔が見えない状態です。)パパの顔が怖いのでしょうか?


ちなみにギャン泣きしすぎてミルクをめちゃくちゃ吐き戻すので、パパに慣れてもらう為に泣いても抱っこやお世話をし続けてもらう、、、と言う手はうてません😢

私が娘を抱っこしながらパパと接してもらおうとしましたがとにかく顔を見ると泣いてしまいます😢

どうやって慣れさせていけばいいのか、、時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか?

コメント

トマト

ママがパパと仲良くすることで、敵ではないことを示す

パパがいてよかったね!パパと会えてよかったね!パパとご飯たべれて嬉しいねなど、
パパがいなくてもパパのプラスな話をするとか、

いろんな対処法しましたが、産まれてから2~3歳までパパぎらいでした!
最近、やっとパパ大好きになりました☺️

育児は9.5割私がしていましたが、旦那は家事を手伝ったり、手抜きを許してくれたりしてました!

  • ぴけ🔰

    ぴけ🔰

    2,3歳までですか!😱

    夫は夜勤があるので、夜勤の週は出勤前に
    お風呂の前後のお世話をお願いして、パパに拭いてもらうよ〜!もちもちに保湿してもらったねぇ〜!とか
    洗濯物を干してくれてるのを見せながら○○ちゃんの服干してくれてるよー!とか
    言ってみるんですけど…

    夫がこちらを振り向くと泣き出します。笑

    伝わっているかは謎ですが、続けてみます!!

    トマトさんのお子さんのように、パパ好きになってくれるといいのですが😣

    回答頂きありがとうございます😭!

    • 3月29日
初ままり

うちは、上の子が産まれたときに出張が多く長期で会わないことが増えて帰ってくるたびに大泣きしてました😅
それでも、週末は寝かしつけをしてもらって泣きつかれて寝るような感じでした😅💦
週末いるときは、いつも遊んだりして徐々に慣れていった感じでしたね…
でも、また出張が続くと繰り返すみたいな😱

いい加減覚えたら?と思ってましたけど🤣💦

具体的な解決はないですが…風呂や寝かしつけは居るときは必ずパパのみでしてもらってました❗️

  • ぴけ🔰

    ぴけ🔰

    やっぱり会わない事が増えると、こどもにとっては知らない人と同じになるんでしょうか…😣

    夫に抱っこされながらギャン泣きしつつも、私の顔をみるとハッ!っととまって笑ってくれたりするので、
    嫌がって泣いてるのに放っておけない!とか思っちゃって(あと吐くのもこわいので…ものすごい量吐くので…)
    😣

    でもやっぱり、克服するためにはパパにも娘にも少し頑張ってもらうしかないですよね💦

    まずはお風呂に入れてみてもらおうかなと思います!お風呂なら吐いても処理が楽なので。笑
    回答頂きありがとうございました😊

    • 3月29日
ローリングべび

やはりママと比べると接する時間が少ないので、ありますよね~
娘も4ヶ月頃からパパ見知りしました😂
旦那は朝から晩まで仕事でいないし(休みなし)、風呂は首座ってなくて怖い~とか言って入れなかったし、そりゃ怖がられて当然だよなぁと😱
風呂は結局7ヶ月になるまで入れてくれなくて、私がぶちギレてやっとしてくれるようになりましたが、入ってから出るまでギャン泣きでした。
でも諦めずに続けさせて、他のオムツ替えやミルクなんかのお世話も家にいる限り任せるようにしました。
そうしたら1ヶ月後には娘もパパにも安心して抱っこされたり、自分から寄っていくようにもなりました☺️
今2歳9ヶ月ですが、パパラブっ子です😍
ママとパパが仲良しだよ~ってとこを見せるのは大事だし、お世話もギャン泣きするからって避けるのは余計に距離つくってしまうので、ミルク以外のとこで少しずつでも慣れてくほうがいいと思います✨
ママさんが楽するためにも😁笑

  • ぴけ🔰

    ぴけ🔰


    産まれてすぐの沐浴や、夜の頻回授乳などは夫も一緒にしてくれていて、その頃はむしろ夫の方が寝かしつけが上手いのでは?と思っていました😣

    が、確かに沐浴を卒業してからはお風呂はずっと私がいれてますし、寝かしつけも夜の授乳も私です。もちろん日中も私が全てお世話します。
    それについて精神的にしんどいとか代わってほしいと言う気持ちはありませんが、

    もう少し娘と関わってほしいなとは思うので
    やっぱり夫にお世話してもらう時間を増やすしかないですよね😣

    とにかくすごい量のミルクを吐き戻すので、ミルク飲んだ後を避けて頑張って少しずつ、娘に無理のないようにお世話をしてもらおうと思います💦



    回答頂きありがとうございました😭

    • 3月29日
あお

パパ見知り2人ともありました😂
連休とかで長くいると少し仲良くなるんですが…1歳すぎてから2人とも徐々にパパも好きになり、今では大好きです😂💕
うちの場合ですが、上の子は私が仕事復帰したので、いやでもパパとの時間が増えて早めに慣れました!
下は逆にずっと私いるので遅めでしたが、パパ楽しい人ってわかったみたいで理解と共に?😅て感じでした!

ママリ

上の子4ヶ月〜10ヶ月までありました!
我が家は時間が解決してくれたのかなと思ってはいますが、そこでパパ自身が挫けずいじけず構い続けてあげた方がのちのちパパ好きー!!となる気がすると話し合って泣いても喚いても構い続けてあげた結果パパっ子になりました😆

グラタン大好きママ

今下の子がまさにパパ見知り中です💦
とりあえず、視線はあわさない。あったら泣く。抱っこしたら人形のように固まって動かない😅
下の子の時は旦那が1ヶ月育休とって結構お世話したのでまだこのくらいですんでいますが、上の子の時は激務で平日は顔をあわすこともほとんどなかったせいか、とにかく視界に入ったらギャン泣きでものすごかったです😇
その後もなぜかパパに懐かず、5歳くらいになってママが怒ってばかりなのでやっと
パパっ子になった感じです😁

ぴけ🔰


かなり今更ですが、解答頂きありがとうございました!!
8ヶ月ごろからパパ見知りは落ち着き、(根気よく無理なく関わり続けました)今ではパパを見るとキャッキャ笑い、安心して抱っこされてますし
私の用事の間パパと2人でフードコートでごはんを食べたりできるようになりました…😭こんな日が来るとは😭😭ととても嬉しいです!