「ギャン泣き」に関する質問 (1362ページ目)


我が子の発達が気になります。自閉傾向でしょうか? 現在9ヵ月の息子です。 ・後追いしない。私が離れても気にせず、テレビを見たり遊んだりしています。 ・人見知りしない。誰に抱っこされても泣かない。初対面の人の抱っこで寝たりします。 ・いただきますやバイバイをしない…
- ギャン泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後9ヶ月の娘がいます👶🏻💛 同じくらいの月齢で自宅保育のママさん、毎日何されてますか? 以前は児童館へ行ってたんですが、夏休みで人が多いので控えています💦 最初はひとりでおもちゃ散らかして遊んでますが、1日となると限界が来て夕方辺りにはギャン泣きでカオスです😇 あと…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2






娘が義母と義父にだけギャン泣きします。 3日に1度会わせています(笑) 県外に住んでいる私の実父と実母には全く泣きません。 また、私や旦那の友達にも泣きません。 初めての人と、義母と義父に泣きます。 なぜでしょうか😅
- ギャン泣き
- 旦那
- 義母
- 友達
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 5







もうすぐ生後3ヶ月、お昼寝を30分以上したことがほぼありません。どうしてなのでしょうか。基本抱っこでしか寝てくれず、抱っこしててもほんとにピッタリ30分で目を覚まします。しかもギャン泣きしながら起きます。それを1日3回程度で起きてる時間がとても長いのですぐにミルクを…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7



朝からギャン泣きです😭 おっぱいあげて寝たと思いきや30分以内にはギャン泣き。 こういう事ってよくありますか?💦 どうしたらいいのか、、、、 家事が進まないです。。。 何分くらいなら放置して大丈夫なんでしょうか?💦
- ギャン泣き
- 家事
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2




(明日で)生後4ヶ月、起床時間(生活リズム)についてです。 現在、6時半起床→19時半就寝のリズムです。 2週間ほど前まで6時起床だったのですが、息子がまだ寝ていることが多かった為、6時半起床に変更しました。 6時半でも、1週間前までは寝ているところを電気をつけてカーテンを…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4





モヤモヤしたのでここで消化させて下さい。 生後9ヶ月の息子をつれてサップやカヌーをしたいと義父から話があり、真夏に長時間外、聞いていた場所も岩場でハイハイの息子にとっては危険な場所、すぐ近くに室内の休憩所がない等、環境的にも厳しいため断りました。 そして先日…
- ギャン泣き
- 生後9ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5
