※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
私
子育て・グッズ

夜寝る前の激しい寝ぐずりがしんどいです。対策を教えてください。

メンタルリープ期間中という事もあってか
夜寝る前の激しい寝ぐずりがしんどい!!!!
立ち抱っこゆらゆらでしか寝ない坊や👶🏻
眠いけど寝れないの分かったから静まれええええ!

😮‍💨😮‍💨😮‍💨

激しい寝ぐずり対策なにかしてる事があれば
コメントで教えていただけると助かります🤦🏽‍♀️

血管はち切れそうなくらいギャン泣きしますよね…
声枯れるよ…?ってくらい💧

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です!
ウチの子も寝ぐずりの叫び凄いですよ🤣
叫び倒してスンッて寝る時は楽ですけど、いつまでも叫ばれるとしんどいですよね😅
ビニール袋クシャクシャさせたりとか、いないいないバンバンって歌をYouTubeで聴かせて、それで一旦落ち着かせてから再度寝かせつけしてます😅

  • 私


    出来ることなら添い寝トントンで寝てほしい、、ネントレする予定ありますか?🥺
    いないいないバンバン知りませんでした!今日使ってみます🤣

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にトントンで寝てくれたらどんなに楽か😂
    とりあえず夜だけ添い寝トントンで寝られるように練習してますけど、スタートだけ抱っこでウトウトっとしたら布団に置いてトントンしてるので始めから布団ではまだまだ先になりそうです😅
    泣いてても放置した方がネントレになるんでしょうけど、ついつい近所迷惑とか考えて抱っこしてしまいます🤦‍♀️

    • 8月18日
  • 私


    そうなんですよね💦
    近所迷惑とか考えるとなかなか踏み出せずにいます😮‍💨
    泣かせないネントレあるみたいですけど、、どうなんですかね😮‍💨💧

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣かせないネントレなんてあるんですね🫢知らなかったです!

    • 8月18日
はじめてのママリ

めっちゃめっちゃめっちゃしんどいですよね😮‍💨😮‍💨😮‍💨
お疲れ様です。
私もその時期抱っこしても反り返ってギャンギャンでストレスで片耳が聞こえなくなりました。
もう無理だー!!!って言って寝るまで置いて泣かせてました。
1週間後、自分でぐずらずセルフで寝るようになりました。
結果、最高🙌
現在も勝手に寝ます!
もちろん起きてる時はよじ登って甘えん坊です🥺

  • 私


    片耳、今は元に戻ったのでしょうか…?ストレス半端ないですよね🤦🏽‍♀️

    1週間、毎日昼も夜も寝かしつけの時間になったらベッドに置きっぱなしでしょうか?3-4ヶ月で行いましたか?
    ネントレ興味あるので質問攻め失礼しました🥺

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    片耳治りました😊
    うちは3ヶ月でやりました!
    夜のセルフから始めて、泣いてる時間も日に日に短くなり、1週間以内にはあーとかうーとか話しながら1人で寝てました😳
    昼間は3回に1回は自分から寝て、だんだん自然に全部自分で寝るようになりました!
    昼間は眠くなったら自分でその場所に行けるようにリビングにベッドではなく、サニーマットを敷いといて今では眠くなるとそこに行って寝ます😴
    個人差あるのでこれすれば寝れるかはわからないです🥺

    • 8月18日
  • 私


    治って良かったです!🥺💦

    なるほど…!
    最初のほうは1時間以上泣きますよね、、👶🏻体力有り余ってるので😅

    • 8月18日