「ギャン泣き」に関する質問 (1202ページ目)




3歳の息子と1歳の娘を自宅保育してます。 娘がめっちゃかまってちゃんで息子となかなか遊べないのが悩みです。 息子はプラレールが大好きで線路つなげてトーマスたちを走らせるのが一番好きで、『ママ〜見て〜!』『ママ〜一緒に遊ぼう〜!』とよく言います。 息子と遊んでい…
- ギャン泣き
- 旦那
- 絵本
- プラレール
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3

朝ごはんのおかずで何かいい案ありませんか?😭 (朝時間はありません💦) うちは ミニトマトなどの野菜にプラスして、 スクランブルエッグやキャンディチーズ、納豆、ウィンナー、しらす の中から一つ それプラスヨーグルトです。 でも、下の子が卵嫌いで食べてくれないので…
- ギャン泣き
- 体
- トマト
- ヨーグルト
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 4



子供にいつか暴力を奮ってしまいそうで怖いです。 今日のお昼寝であまりにも寝ず1時間くらい何してもギャン泣きで、静かにして、と叫んでしまいました。6ヶ月の赤ちゃん相手に。やってしまったと思いました。その後寝てくれましたがとてつもない恐怖と罪悪感に襲われました。 …
- ギャン泣き
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 家事
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 5



いまだに手づかみ食べしません おかしいですよね💦💦 スプーンももちろんだめです 食べ物は大人が与えてくれるものだと思ってるのか 口開けて待ってます 持たせようとすると怒ってギャン泣きです…
- ギャン泣き
- 食べ物
- 手づかみ食べ
- スプーン
- わん
- 3



生後3ヶ月完母の哺乳瓶拒否についてです。 今週末に実母にどうしても預けて外出しなければいけない用事があります。 3週間前に哺乳瓶で初めてミルクをあげてみたところ(新生児期には少し哺乳瓶であげていました)量は少なかったものの拒否することなく飲んでくれました。 1週間…
- ギャン泣き
- ミルク
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペでお風呂、5ヶ月と4歳がいるんですがかなりキツイです。 その一番辛いのが上の子のお風呂が1時間かかることです。お風呂の温度を低めにして、ひたすら浮き輪で泳ぎ、満足するまで入れてあげるんですが、その間に下の子のお風呂を済ませて外で何かやると上の子がやらない…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- お風呂
- おしゃぶり
- バウンサー
- しん。
- 4





育児ってなんなんでしょう。 遊ぶ=育児 なのでしょうか? おっとが↑の考えです。 私から見て夫は育児をしていません。 オムツ交換は最後一体いつやった?ってくらい しばらーーーく見てません。 お風呂、寝かしつけは娘が拒否のギャン泣きなので私。 離乳食も1度もあけたことが…
- ギャン泣き
- 離乳食
- オムツ
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5



発達障害でしょうか? もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、同じくらいの子供よりも成長遅いな、育てにくいなと思うことが多々あります。 意味のある指差ししない(🫵このポーズはよくしてますが、何にでもこのポーズです。) ストロー飲みできない(いまだに哺乳瓶で水分補給してま…
- ギャン泣き
- お風呂
- 哺乳瓶
- ベビーカー
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2




6ヶ月になり急に寝つきが悪くなってきました💦 添い乳も嫌がるし、抱っこからおろすお泣くし、 今までお風呂から出て授乳して寝てくれていたのですが、お風呂から出たらギャン泣きします。 半年って寝つきが悪くなってくるもんなんですか?
- ギャン泣き
- お風呂
- 授乳
- 泣く
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

5ヶ月半の息子が数日機嫌が悪いです。 普段はぐずるのは眠い時と夜の時間帯だけなのですが、朝からちょっと遊んでは泣き、抱っこもだめ…立って抱っこすると多少機嫌良くはなりますが、それもすぐに嫌がります。 夜も基本最後の授乳が終わった後は抱っこで寝かしつけ、一回でベッ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1
