※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝ごはんのおかずで何かいい案ありませんか?😭(朝時間はありません💦)う…

朝ごはんのおかずで何かいい案ありませんか?😭
(朝時間はありません💦)

うちは

ミニトマトなどの野菜にプラスして、

スクランブルエッグやキャンディチーズ、納豆、ウィンナー、しらす
の中から一つ

それプラスヨーグルトです。

でも、下の子が卵嫌いで食べてくれないので、めったに出せません。

ウィンナーは体に良くないのであまりだしたくないのですが、卵料理以外だと物足りない感が半端なく、実際大食いの下の子は足りないとギャン泣きされてしまいます😭

でも、何か凝ったものを作る時間もないし、何を出したらいいか迷います…💦

何かよい案ありませんか??

コメント

はじめてのママリ

サラダチキンとかタンパク質なら豆腐とかですかね💦あとは夜とかにオートミール蒸しパンとか作っておいてあげればタンパク質も入ってますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オートミール蒸しパン!
    そんな、高度なものはできないかもです😂
    豆腐とかはだせそうです!(笑)
    コメントありがとうございます

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分量混ぜてレンジでチンするだけですので全く蒸してません😂なんか色々栄養足りて無いかもと言う罪悪感をオートミールと言うスーパフード出したから良いやって言う罪滅ぼしにおすすめです😅

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

パン派ですか?ご飯派ですか?
私も朝バタバタなので簡単ご飯しか作ってません💦
基本は卵焼きなどですが。

野菜もタンパク質もとってほしいので、小松菜としらすとコーンでふりかけ、野菜そぼろをストックして、混ぜご飯にして食べさせたりします!
それと、バナナやイチゴなどフルーツとヨーグルトです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にはご飯で、たまにパンです。
    しらす単体だとボリューム少ないから、野菜混ぜてふりかけなら野菜もとれていいですね。
    コメントありがとうございます

    • 2月16日
うさぎ

スーパーで売ってる石井食品のミートボールをよく使ってます!レンチンして出してます。無添加だし、楽だし美味しいので便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    石井のやつですね!
    あれ美味しいですよね。
    常備しときます。
    コメントありがとうございます

    • 2月16日
deleted user

ミートボールとかナゲット、チンするスティックチキンとかたまに出します✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チキンナゲットは子供も好きなので、夜出すこともあるのですが、朝もいいですね。
    コメントありがとうございます

    • 2月16日