「ギャン泣き」に関する質問 (1015ページ目)








生後8ヶ月です! 離乳食始めた頃からお粥が嫌みたいで、あげると毎回ギャン泣きします🥲 さつまいもと半々にして混ぜたら食べてた時期もあるのですが、最近はそれも気に入らないみたいで🥲 味付けしたり硬さ変えたり、好きなものと交互にあげたりしてもだめでお手上げです😭😭 同じよ…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 4






1歳7ヶ月の寝かしつけについて。 5月まで夫が寝かしつけしていて、夫が横で横になっていると勝手に寝始めてくれていて、セルフねんねでき始めたんだ!!と喜んでいました。 (ちなみに私の寝かしつけだと抱っこじゃないと無理です😨) それが5月初旬から6月中旬まで夫が単身赴任…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 夫
- 1歳7ヶ月
- 単身赴任
- はじめてのママリ🔰
- 1

モヤモヤ? 吐き出させてください。 仲のいい友達と1ヶ月差で子どもを産みたまに遊んでますが、うちの子は生まれた時からとんでもなく敏感。 とにかく新しい事、場所、人苦手。 新生児の頃から4ヶ月位までは寝てる以外ほぼ1日ギャン泣きしてるような感じ。 ベビーカーチャイル…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- さー
- 1

抱っこで寝かしつけ、布団に置くと背中スイッチですぐ起きてギャン泣きされるので、新生児の時から抱っこ寝で寝てます。 抱っこ寝されてた方、何ヶ月ごろまで抱っこ寝でしたか? どうの様に抱っこ寝から布団で寝てくれる様になりましたか?
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ
- 5



寝かしつけの時、旦那さんは何をしてますか? トントンで寝る時もあったのに、最近は抱っこじゃないと寝ないので泣いたら様子をみて、そのあとは基本私が抱っこします。 主人が抱っこするとギャン泣きで止まりません。 抱っこできないからやることないのはしょうがないと思います…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 8




ベビービョルンミニの装着方法についてアドバイスください🙏 生後35日です。今日動画を見ながらミニを装着してみたのですが、どうしても赤ちゃんの顔が埋もれてしまい、ギャン泣き苦しそうでうまくいきませんでした。 紐をきつくしてみたのですが、首がぐらぐらでこれではしばら…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳1ヶ月の男の子を育ててます。 発達がゆっくりかな?と気になってます。 気になること ・図鑑での応答の指差しは基本できない(嫌がってページをめくろうとする) ・何も気になるものがない場所だとちゃんと手を繋いで歩けるが、基本気になるものがあるとすぐ離してこっちを気…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 病院
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ3ヶ月迎えるママです! 最近沐浴すると発狂レベルのギャン泣きします😭 ほんとアパートなので周りに聞こえてアタフタしますし、なんで最近泣くのかわかりません😭 何かいい方法ありますかね?
- ギャン泣き
- パート
- 沐浴
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


こういう時期ありますか? 上の子の時はこんな時期あったのか忘れてしまいました もう少しで4ヶ月です 抱っこしていないと、とりあえず泣きます 機嫌がいいのは朝だけ それも15分ぐらいのみ あとは抱っこしていないと大声でギャン泣き 抱っこすると泣き止みます それか乳首吸わ…
- ギャン泣き
- 乳首
- 魔の3ヶ月
- 泣き止む
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1